SAVE JAPAN プロジェクト 2014

福岡 まほろば自然学校

ふくおかの森で出会ういきものたち

【西公園】いきものたち、みぃつけた! ~まちなかいきもの探偵ツアー~

 

前回10/5の太宰府でのプログラムに引き続き、2回目は、福岡市中央区の都心部にある標高50mほどの西公園をフィールドに、午後一杯、活動しました。
「午後からぐずつく」との天気予報でしたが、フタを開ければ秋晴れに。今回は、損害保険ジャパン日本興亜株式会社 福岡中央支店の古賀支店長も同席くださり、冒頭に、このプロジェクトへの期待など温かいメッセージをいただきました!

今回は、西公園をフル活用してのプログラムであるため、西日本短期大学緑地環境学科の学生ボランティアさんたちに縦横にアシストいただきつつ実施します。

本日のコース。あちこちに、いきものにまつわる質問カードが隠されていて、それを探しながら回るという設定です。

まほろば自然学校の”クマちゃん”こと岩熊代表から説明を受けて、いよいよそれぞれのチームごとに散り散りになってフィールドワークをスタート!

以下、さまざまなポイントごとの様子を、写真でレポートします。

 

1時間半を経過したところで、全コースの質問の答えを手元のワークシートに書き終えたチームが続々と戻ってきました。
(昨年と同じく、今年も、光雲(てるも)神社のご協力により、神社併設の集会所「舞鶴館(ぶがくかん)」をお借りしました。ありがとうございました。)

答え合わせでは、難易度の高い質問もあり、大人の参加者も「へぇ~」とうなりつつ参加されていました。

質問の答えを披露しつつ、詳しく補足説明されるため、いきものたちへの理解がより進みました。

今回も、参加されていない身近な人へいきものの大切さやおもしろさを伝えるためのツールとして、お手製の、いきもののイラスト入りのポストカードを全員にプレゼント。光雲神社には鶴が祀られていることにちなんで、今回は野鳥のイラスト入りカードを提供くださいました。

ご参加いただいた皆さんの集合写真。

いきものを深く知れたことに加え、鮮やかな紅葉も楽しむことができ、一挙両得なプログラムとなりました!

■イベントを実施して

参加者数         親子13組 計45名(大人19名・子ども26名)

アンケート回答数    42件(大人19・子ども23)

満足度           大人=100% (回答19件中、「満足」=17件・「やや満足」=2件)


■参加者の感想    ※ご回答いただいた原文をそのまま転記しております。

子ども
  ・もんだいをいっぱいとけたから。(小学1年生)
  ・いろいろなものをみつけるところ。(小学2年生)
  ・ひょう本を見ておもしろかった。(小学5年生)

大 人
  ・日ごろ、見ていても気にしない植物や生き物に関心が持てた。(30歳代 女性)
  ・子どもも大人も楽しめた。紅葉も綺麗だった。スタッフさんが親切だった。(40歳代 女性)
  ・学校の近くの西公園だったのですが、初めて散策して色々な場所がありビックリしました。子どもと楽しむことが出来ました。(40歳代 男性)

 

■イベントを実施して苦労した点

・広報活動(実施団体が近隣に呼びかけを行った)

 

■イベントを実施してよかった点

・親子連れでのご参加を主としているため、子どもも大人もそれぞれの目線で、生き物や自然にまつわる多くの気づきがあった。
・現場を熟知されているNPOの高い専門性が安心材料となった。
・認知度の高い公園でありながら、生物多様性の観点では、知られていない点も多々あることが、多くの参加者にとって気づきとなった。

 

■特に寄付が活きたと感じた点

・親子で気軽に参加できる地理的条件・内容で、昨年のリピーターの他、新たな参加者も得られた。生物多様性への理解をより拡げ、かつ深めることができた。