SAVE JAPAN プロジェクト 2014

山口 山陽小野田市自然保護協議会

山陽小野田市の稀少な動植物を知り、野生生物や自然を保護・保全しよう!

海を越えて飛来する蝶「アサギマダラ」観察会・学習会

実施日

2014年10月12日(日) 9:30-12:00
※オプション企画は13:00-14:00

申込締切日

2014年9月30日(火) 17:00まで

活動内容

○受付 9:00~9:30

○開会・ガイダンス 9:30~10:00

 ★紙芝居「アサギマダラのマー君」(by:語り部の会)

 ★竜王山におけるアサギマダラ保護活動の取り組み紹介、質疑応答など

○アサギマダラ観察会 10:00~12:00

○12:00~ 閉会・アンケート記入

○オプション・竜王山自然観察会 13:00~14:00

開催場所と集合場所

竜王山オートキャンプ場(〒756-0877 山口県山陽小野田市梶ヶ迫841)

 ※JRでお越しの方は、送迎バスをご利用ください → 事前予約が必要です

  送迎バス:8:30~ JR小野田駅(山陽本線)

持ち物

野外で動きやすい服装(長袖・長ズボン・帽子など)

昼食が必要な方は、申し込み時にその旨お伝えいただければ斡旋いたします。

対象者

どなたでもご参加いただけますが、小学生以下は保護者同伴でお願いします。

雨天時について

○雨天開催。ただし、激しい雨の場合は、観察会およびオプション企画は中止します。

○荒天の場合は、10月13日に開催

実施団体

実施団体:山陽小野田市自然保護協議会

協働団体:NPO法人やまぐち県民ネット21、NPO法人日本NPOセンター

協  賛:損害保険ジャパン日本興亜株式会社

後  援:山陽小野田市、山陽小野田市教育委員会

お問合せ先

山陽小野田市自然保護協議会(山口県山陽小野田市 江汐公園管理事務所内)

TEL/FAX:0836-83-5378

メール:ejio@deluxe.ocn.ne.jp  担当者:磯部

参加者へのメッセージ

お申込の際は、お名前(ふりがな)、・電話番号・FAX番号、および送迎バスの利用の有無などをお知らせください。