[岩手]環境マイスター紫波 希少なカラス貝を探せ!水生生物発見プロジェクト

希少なカラス貝を探せ! 水生生物はっけん探検隊

■実施日

2012年7月28日(土) 10:00-13:30

■申込締切日

2012年7月20日(金)
定員:100名(定員に達し次第締切となります)

■活動内容

 

★★★満員御礼★★★★ このプログラムは定員に達しましたので締切とさせて頂きます。ご応募有難うございました。

 

■プログラム名称:希少な“カラス貝”を探せ! 水生生物はっけん探検隊

 

子どもたちへ希少生物の存在と環境を伝える

 

120728_01 120728_02 120728_03
赤沢の川は自然の宝庫! 珍しい貝と出会えるかな? 赤沢公民館で昼食!

 


■プログラムの時間・内容

 

9:30 紫波中央駅にバス出発、電車の方はこちらの駅からバスをご利用ください。
現地集合も可能です。お申し込みの際に現地集合の旨をお伝えください。
10:00 赤沢公民館に全員集合です。開催の挨拶、注意事項などをお伝えしてからいよいよ近隣の川辺へ向かいます!インストラクターの方と一緒に希少な水生生物との出会いがあるか探検します。(保護者の方もご一緒にどうぞ)
12:00 公民館に戻って、地元のおかあちゃんたち手作りの豚汁が出ます。おむすび等はご持参ください。お水はご用意します。
13:15 解散式、アンケート、記念撮影をして解散です。
バスは紫波中央駅まで送迎します。

 

 

■開催場所:紫波町赤沢公民館(岩手県紫波郡紫波町赤沢駒場2-2)

 

120728_map

 


■当日ご持参頂きたいもの

 

帽子、動きやすく濡れても良い服装、スニーカーでも可ですが、履き替えがあれば尚可

 


■対象者:どなたでもご参加頂けます。小さいお子さんは保護者同伴でお願いします。

 


■雨天時のプログラムについて

 

小雨では決行しますが、荒天時は実施団体が用意した、水生生物に関するスライドをみながら意外な動物の意外な生態について学びます。昼食は荒天時もご用意します。

 


■主催:特定非営利活動法人 風・波デザイン

 運営:環境マイスター紫波
 協賛:認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター
    株式会社損害保険ジャパン

 


■お申込み・お問合せ先

 

特定非営利活動法人 風・波デザイン
Tel&Fax. 019-672-5917
(※つながらない場合は 090-2972-9682)
E-mail: kazenami-design@sakura.ne.jp

 


■参加者へのメッセージ

 

どなたにも気軽に参加できるイベントです。子どもさんはもちろん、保護者の皆さんも自然の中で思いっきり楽しめます。インストラクターの案内可能な人数の都合上、定員に達し次第締め切りとなりますのでお申し込みはお早めに。ぜひ、みなさんでお越しください!

#