[愛知]なごや外来種を考える会 外来種のこと、知っていますか・・・日本のクワガタ守り隊!

「日本のクワガタ守り隊!」

【プログラム名】

 外来種のこと、知っていますか… 日本のクワガタ守り隊! 

 

【プログラム実施日】

  2012年7月21日(土)10時00分~11時30分

  (雨天のため時間を短縮して実施)

 

【当日の大まかなスケジュール】

 10:00  洗堰緑地に集合。歩いて近隣のコミュニティ・センターへ移動。

 10:30  簡単な主催者挨拶の後、「外来種紙芝居」の実演。

     子供たちにも分かりやすく「外来種とは何か?」を学んでもらう。

     その後、昆虫の標本を見せる。

 10:50 昆虫博士からのお話

 11:10  参加者アンケート&記念撮影

 11:20 ノコギリクワガタ&外来種イラストカードのプレゼント

 11:30 講座終了

 

<雨が降るなか、講座スタート> <屋内に移動して紙芝居>  <昆虫の標本は子どもに大人気>
 
 
 
 <昆虫博士からのお話>  <昆虫採集の実演>  <みんなで記念撮影!>

 

 

【プログラムを実施して】

・参加人数:30名、アンケート回答者:28名

・参加された方の満足度(割合):満足度 67.1%

 

【参加者の感想】

・外来種のクワガタを飼っている。最後まで責任を持ち飼育しようと思います。(40代・男性)

・虫先生の持っていた図鑑が印象に残った。我が家でも探してみようと思いました。(40代・女性)

・外来種の紙芝居は勉強になりました。(30代・男性)

・はこのなかにくわがたがみれて、たのしかった。(小学校1年生)

・いろいろなこんちゅうをしったことが、たのしかった。(小学校4年生)

 

【プログラムを実施して、苦労した点】

プログラムの企画から当日まで、特に苦労した点もなく、比較的スムーズに進行できました。

ただ今後の改善点としては、当日雨が降ってきたため急遽屋内でのプログラムを実施したのですが、参加者の満足度が下がってしまったことが挙げられます。天候の変化は止むを得ないことですが、雨天でも参加者の講座への期待に応えられるよう、今後検討していきたいと思います。

 

【プログラムを実施して、よかった点】

今回のプログラムでは、これまで環境保全活動に参加したことがない方にも広くご参加いただくことができた点がよかったです。「(今回のような)環境保全活動に参加したのははじめて」という方が全体の86%でした。地域の環境に関心を持つきっかけづくりや外来種への問題意識を高めることができました。

 

【特に、寄付が活きたなーと感じた点】

デザイナーのデザインによるチラシ作成などを含め、広報活動に力を注ぐことができました(その結果、前述のとおり新たな参加者層を開拓することができました)。また、名古屋学芸大の大学生に外来種のイラストカードを作成してもらうなど、講座の企画から運営まで、多くの方に携わってもらうことができた点が特に良かったです。

 

#