青森 ういむい未来の里
サンショウウオたちが棲む森を次代に伝えるプロジェクト
森の観察会〜活動記録映像発表会と森の生物のお話し会〜
実施日
2013年10月12日(土) 11:00-12:30
申込締切日
2013年10月7日(月)
活動内容
6月〜9月の森での活動記録映像をプロジェクターで発表しながら振り返ります。
また、「ういむい未来の里」小山内誠代表による、日本ミツバチに関するお話を聞きます。現在激減している日本ミツバチ、今年は王余魚沢地区に蜂の巣箱を数多く設置し保全に努めました。蜂達が一生懸命集めた恵みのハチミツを味わいながら、日本ミツバチが飛ぶ環境について考えます。
開催場所と集合場所
王余魚沢(かれいざわ)倶楽部
旧王余魚沢小学校内、「あさってルーム」で行います。
今回は王余魚沢倶楽部の森ではありません。校舎内ですのでご注意ください。
持ち物
昼食(王余魚沢倶楽部カフェ等でも食事が出来ます)
対象者
幼稚園児以上 小学生以下の方は保護者と共に参加
雨天時について
室内ですので、雨天時も行います。
実施団体
■実施団体:ういむい未来の里
■協働団体:あおもりNPOサポートセンター、日本NPOセンター
■協賛 :株式会社損害保険ジャパン、日本興亜損保株式会社
お問合せ先
ういむい未来の里
Tel: 090-1938-5810
担当者:小山内
参加者へのメッセージ
今年、王余魚沢倶楽部の森では様々なイベントを開催しています。
活動の様子を振り返りながら、森の専門家のお話を聞いてみませんか。