群馬 赤城自然塾
甦えらせよう!「レンゲツツジ&ニッコウキスゲ」
赤城山覚満淵での自然観察会
実施日
2013年7月20日(土) 9:30-11:30
申込締切日
2013年7月15日(月)
活動内容
17 年前までは赤城山覚満淵周辺に沢山咲き誇っていたニッコウキスゲが、今や殆ど見られなくなっています。これは、ミヤコザサ等の繁茂によって被覆され、林床に光が届かないために生長が阻害されているためです。さらに最近、増加したニホンジカの食害により、覚満淵のニッコウキスゲは絶滅に瀕しています。また、日当たりを好むレンゲツツジもササ・ススキ等の侵入に負け始めています。
そこで、これらの課題を共有し、ニッコウキスゲやレンゲツツジ等の保護のために、昨年度からササ刈りを実施しており、この成果の検証をする予定です。
*スケジュールの詳細は、調整中です。決まり次第、掲載いたします。
開催場所と集合場所
開催場所:赤城山覚満淵周辺
集合場所:赤城山ビジターセンター駐車場
集合時間:9時30分
(マイカー利用者)
・直接:赤城山にじたーセンターへ
(公共交通利用者:定員45名:無料)
・JR前橋駅南口⇒赤城山ビジターセンター
(集合時間等、後日、申込者へ直接連絡)
持ち物
・夏山を散策できる服装で、突然の雨も予想されますのでカッパなどの雨具の用意もお願いします。
・弁当は各自お持ちください。
対象者
赤城山覚満淵周辺のニッコウキスゲやレンゲツツジ等の保護に関心のある方をはじめ、夏の自然観察を楽しみたい方々。(お子様の参加大歓迎)
雨天時について
小雨決行(夏山ですので小雨は予想うされます)
注意報・警報等出ている場合は中止します。
実施団体
■実施団体
赤城山の自然保護活動推進協議会
■共催
群馬NPO 協議会、認定NPO 法人日本NPO センター
■協賛
株式会社損害保険ジャパン、日本興亜損保保険株式会社
お問合せ先
NPO法人赤城自然塾
Tel: 090-5774-6056 Fax: 027-212-2611
E-mail: yoshi_koba4649@yahoo.co.jp
住所: 群馬県前橋市粕川町中之沢7番地サンデンフォレスト内
参加者へのメッセージ
ササ刈りで、芽吹いた貴重な植物を、いくつ見つけられるかな?