SAVE JAPAN プロジェクト 2013

京都 京都大原里づくり協会

大原・里の森を散策しよう!~希少種が生息できる里の森・大原を目指して~

大原住民と行く!金毘羅山登山 〜来て見て触れて一緒に考える大原の里山環境保全〜

実施日

2013年11月2日(土) 9:30-15:30(受付9:00-)
※雨天の場合は11月3日(日)に順延します。 

申込締切日

2013年10月26日(土)
※定員を超えた場合は先着順で締めきります。

活動内容

希少生物が生息する大原の里山を、いきものや地元の歴史文化に詳しいガイドと一緒に歩きながら観察したり、保全のための看板を設置したりします。

また、大原の里の環境について、地元の人たちと、世代を超えてみんなで一緒に考える会場参加型のパネル・ディスカッションもします。

■希望するグループを選んでください。■
登山時に下記のうちどのテーマの語り部と一緒に行動したいか、第2希望までA〜Eでご記入ください。
※ご希望に添えない場合もあります。
A:「森とオオムラサキ」
B:「森といきもの」
C:「森とエネルギー」
D:「山仕事と大原女」
E:「金毘羅山の歴史」 

【スケジュール】
<登山の部> 
09:00 京都大原学院にて受付開始

09:30 開会式後、金毘羅山登山出発
    ●登山の道中、語り部がリーダーとして同行し、数班に分かれて話を聞きながら歩きます。
    ●山上の要所に環境保全啓発看板を設置します。
    ●高野川沿いのオオムラサキ飼育網室の見学もします。
12:30 強と大原学院帰着後、昼食 

<午後の部> 
14:00 パネル・ディスカッション開始
    <テーマ>「大原の環境について~里山と人との関わりから学ぶ~」
    <パネリスト>登山時のリーダー、学校の理科の先生、郷土史家、大原の地元代表
    ※子ども向けのクイズコーナーもあります。

15:00 10周年式典、挨拶

15:30 終了、解散

開催場所と集合場所

集合場所:京都大原学院 講堂
     (京都市左京区大原来迎院町22、京都バス「大原」バス停より徒歩約5分、駐車場あり)
     ※駐車場に限りがありますので、ご希望の方は申込時にご連絡ください。 

集合日時:2013年11月2日(土曜日) 9:30〜15:30(受付9:00〜)

開催場所:京都大原学院、金毘羅山など
     登山レベル…初級登山コース。小学4年生以下のお子さまは、必ず保護者同伴でご参加ください。
           ※未就学児のご参加はご遠慮ください。 

持ち物

お弁当(申込時に希望者は実費でご用意します)、飲み物、防寒具、帽子、山道を歩きやすい靴および服装、リュック(登山時に両手があくように)、雨具(カッパなど)、その他各自必要なもの

対象者

定員60人。
登山ができる方なら年齢問わず。
ただし小学4年生以下は保護者同伴。

雨天時について

少雨決行。
荒天の場合は、振替日として翌日の11月3日(日)に同内容で実施予定。

実施団体

実施団体:特定非営利活動法人 京都大原里づくり協会
協働団体:特定非営利活動法人 きょうとNPOセンター
     認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター
協賛  :株式会社損害保険ジャパン、日本興亜損保株式会社

お問合せ先

お申し込みは、メールもしくはファックスで、下記までおしらせください。

特定非営利活動法人 京都大原里づくり協会
Fax: 075-201-8094
ohara.satokyo@gmail.com
http://www.oharasatodukuri.com

参加者へのメッセージ

子どもから大人まで、大原ならではの豊かな里山の自然を全身で満喫できます!