奈良 奈良ストップ温暖化の会
室生の里山で身近な生きものと共生しよう
収穫祭とササユリの整備、種まき
実施日
2013年12月1日(日) 10:15-15:00
申込締切日
2013年11月22日(金)
*定員(40名)になり次第締め切ります
活動内容
秋の室生の里山で、季節を感じながら自然農の畑で採れた食材で収穫祭をしよう。
6月に美しい姿を見せてもらったササユリの保全活動を体験しよう。
・スケジュール
10:20 うだ夢創の里 オリエンテーション
畑で収穫、調理、餅つき
11:30 収穫祭
12:30 深野へ移動
13:00 ササユリの整備、種まき
15:00 終了、解散(バスで室生口大野駅、近鉄奈良駅まで送迎)
開催場所と集合場所
・開催場所
奈良県宇陀市室生(大野及び深野集落)
・集合(どちらかに集合)
8:45 近鉄奈良駅 (バス(無料)で移動)
10:05 近鉄室生口大野駅(近鉄電車:八木駅9:34発、室生口大野駅9:58着)
持ち物
食器(使い捨てでないもの)、箸、飲み物、タオル、軍手、帽子、防寒着、雨具、鉛筆
*動きやすい服装、暖かい格好でお越しください
昼食材料費:大人400円、子ども200円
対象者
どなたでもご参加いただけますが、小さいお子さんは保護者同伴でお願いします。(定員40名)
雨天時について
小雨決行
実施団体
■実施団体:NPO法人 奈良ストップ温暖化の会(NASO)
■協力 :深野○○(まるまる)会、うだ夢創の里
■協働団体:特定非営利活動法人 奈良NPOセンター
認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター
■協賛 :株式会社損害保険ジャパン、日本興亜損保株式会社
お問合せ先
お申込みの際は、イベント参加申し込みフォームの備考欄に
下記の情報をご記入ください。
----------------------------------------------------
① お子様の場合、年齢
② 集合場所(近鉄奈良駅・近鉄室生口大野駅)*どちらか
----------------------------------------------------
Tel: 0742-35-6730
Email: sjnaranpo@gmail.com
参加者へのメッセージ
6月の活動日に美しい姿を見せてくれたササユリ。
今回は、深野の集落で、地域の方と一緒にササユリ保全のための整備と、種まきをしたいと思います。
生きもの調べをした無農薬古代米の田んぼや畑で採れた野菜をみんなで調理して収穫祭もします。