SAVE JAPAN プロジェクト 2013

新潟 生物多様性保全ネットワーク新潟

外来魚撲滅大作戦! in 新潟

外来魚駆除大会2013 in 鳥屋野潟公園 ★1 水辺の生き物観察会

■当日の大まかなスケジュール
9:00   参加受付
9:30   開会式・オリエンテーション
10:00 水辺の生き物採取(午前の部)
12:00 昼食・休憩
13:00 水辺の生き物採取(午後の部)
14:00 ワークショップ(採取した生き物の観察会)
15:00 閉会式


5つのグループに分かれて生き物の採取スタート!


小さな生き物を発見!各グループには、水辺の生き物に詳しい学生が同行し解説してくれます。


午後の生き物観察会では、各グループが採取した生き物を囲んでワークショップ。


ワークショップの様子


集合写真

■ イベントを実施して
参加人数/65名  アンケート回答者数/37名
参加者の満足度(大人)/90.9%

 

■参加者の感想(アンケートより抜粋)
・身近にどんな生き物がいるか調べることができて、とても勉強になった。
・いつも家の中で遊んでいる子どもたちが、野外の活動で喜んでいたのがよかった。
・知識の豊かな人と一緒に採取することで、その場でいろいろな説明をしてくれてわかりやすかった。
・環境問題について考えるきっかけになった。
・もう少し事前に詳しい内容を知ることができれば、より楽しめたと思う。
・虫や魚をつかまえたのがおもしろかった。
・新しい友だちができてたのしかった。

 

■イベントを実施して苦労した点
当日、蜂に刺されてしまった参加者が出ました。
会場であるビジターセンターの協力もあり、大事には至りませんでしたが、野外(特に昆虫等が多く発生しそうな場所)でのイベントにおいて、十分な対策や準備が必要だと感じました。

 

■イベントを実施して良かった点
普段なかなか体験することができない生き物採取を、市街地近くの市民にも身近な場所で開催することができてよかったです。
生き物採取や観察会を通して、大人の参加者のみなさんが環境問題について考えるきっかけになったようです。なかには、子どもたちより熱心にメモを取ったり、質問したりする方もたくさんいらっしゃいました。
28日の外来魚駆除大会に向けて、「次はもっと池の中まで調べたい!」「池の水を抜いて、たくさんの生き物を観察できるのが楽しみ!」というような声が多く聞かれました。

 

■特に寄付が生きたと感じた点
今回、イベントの運営に活用させていただきました。
グループに分かれて生き物採取に取り組む際に、専門的知識を持った学生や各団体のスタッフにも加わっていただけたことで、参加者のみなさんに対しその場でわかりやすく解説できる段取りや安全面の向上につながりました。