静岡 浜松水辺を愛する会
身近な水辺の大切さ、すばらしさを子どもたちに伝えよう!
東神田川 川の生き物観察会
■当日のスケジュール
集合 9時、プログラム開始 9時30分、解散 11時50分。
8グループの家族・友人が参加。大人11名、子ども13名の計24名でした。
青空の広がる夏の晴天。集合場所から800mほど上流の「日本松橋」へ移動してプログラム開始。
日本興和損保・浜松支店の支店長さんにご挨拶をいただきました。
そして、講師から東神田川の説明をしてから、網を手にして川の中へ!

川べりに生える植物の下を、網でガサガサ…
何が獲れたかな?!
オイカワの小さいのや、ハゼの仲間、エビなどが獲れました!
「イモムシが入ってる~」という声もありましたが、植物から落ちてくる虫は、魚たちの絶好の餌なんです。
「あ!ヘビ!!」の声に川岸を見ると