SAVE JAPAN プロジェクト 2013

栃木 見て、感じて、守ろう!「サシバと里山の仲間たち」実行委員会

見て、感じて、守ろう!「サシバの里」

田んぼの生きもの観察会&里山保全活動

実施日

2013年6月1日(土) 9:30-14:00

申込締切日

2013年5月25日(土)(定員:30名)

活動内容

時間:AM9時30分~14時

午前は、市貝町谷津田保全地で、カエルや昆虫、魚など田んぼの生きものを観察。
午後は、保全地周辺で草刈りなどの保全作業体験。

開催場所と集合場所

栃木県市貝町文谷 小貝南小学校駐車場 集合
JR宇都宮駅東口より送迎バスあり(8時30分発:20名)

持ち物

昼食、水筒、雨具の他、田んぼ周りを歩くのと保全作業用に長靴と軍手をご持参ください。

対象者

どなたでもご参加できますが、小学生以下は保護者同伴でお願いします。

雨天時について

中止の場合は、5月31日の夕方までにメールもしくは電話で中止の連絡をいたします。
代替日は、翌6月2日となる予定です。

実施団体

■実施団体
見て、感じて、守ろう「サシバと里山の仲間たち」実行委員会

■協働団体
とちぎボランティアネットワーク、日本NPOセンター

■協賛
株式会社損害保険ジャパン、日本興亜損保株式会社

お問合せ先

認定NPO法人とちぎボランティアネットワーク
Tel: 028-622-0021 Fax: 028-623-6036
Email: tvnet1995@ybb.ne.jp
担当者:石川

参加者へのメッセージ

谷津田には、カエル、昆虫、魚など、たくさんの生きものがいます。空にはそれを狙ってサシバが。大人も生き物を追いかけたりすると子供に戻ってしまいます。楽しみながら、里山の保全活動に参加しよう。