岐阜 大洞の里山つくろう会
岐阜は自然がいっぱい
イベント概要・お申込み
2014年07月26日(土)
- 貴重な生き物の宝庫 大洞すずろし(硯石)の里へ集まれ
活動レポート
- 貴重な生き物の宝庫 大洞すずろし(硯石)の里へ集まれ
- *実施日:
- 7月26日(土)
活動内容
里山内で、下草刈りや除伐の活動を行います。夏の盛りでも木陰に入れば快適です。みんなで気持ちよく汗をかきましょう。里山内の遊歩道を散策したり、貴重な植物の自然観察も行います。お昼は、里山内の湧き水で、流しそうめんで楽しみましょう。
一言アピール
岐阜市の中心部から車で20分、私たちの暮らしのすぐ隣に、里山環境や豊かな自然が残されています。林内の遊歩道も整備が進み、安全に四季折々の里山を満喫することができます。また、周辺には貴重な植物も多く自生しています。みんなで力を合わせてこの里山を次代へ繋いでいきましょう。
団体概要
実施団体
大洞の里山つくろう会
岐阜市芥見東地域に古来より脈々と受け継がれてきた豊かな里山環境を地域の宝として守り育てるとともに、自然環境保全活動を通じて郷土への愛着・誇りの醸成と地域内交流の促進を図るため、大洞3丁目地内の農耕地及び周辺樹林を拠点に里山整備活動を推進することを目的として活動しています。
協働団体
特定非営利活動法人 ぎふNPOセンター
岐阜県を中心に(1)地域再生と自立(自律、自率)、より広い社会との連携(2)NPOの活動環境整備と後方支援、NPOセクターの成長の2つの柱のもと、様々な活動をしています。
現在、様々なセクターと協働で、新しい公共関連事業、ぎふNPO・生涯学習プラザの運営、社会的弱者の支援(相談、居場所、サポート)などを行っています。
活動時期
2014年7月
お問合せ先
●イベントの内容や参加申し込みについて
大洞の里山つくろう会
担当者:秋松旭(代表)
岐阜県岐阜市大洞桜台1-26-28(芥見東公民館内)
TEL:090-7694-4180
Email:info@suzuroshi.com
●プロジェクトの趣旨について
ぎふNPOセンター
事務局:岐阜県岐阜市薮田南5-14-12 岐阜県シンクタンク庁舎3F
TEL:090-8676-6317
Email:nomura@gifu-npocenter.org
担当者:野村(副理事長)