SAVE JAPAN プロジェクト 2014

神奈川 はす池の自然を愛する会

はす池をすくおう!! みんなの力で

はす池観蓮会 -はす池の自然を楽しもう-【第2回】(7/20)

■イベントの実施日
 
2014年7月20日(日) 8:00~10:00

■当日の大まかなスケジュール
 8:00     集合
 8:15~8:25 開会のご挨拶
 8:25~8:45 はす池のお話し
         ・はす池の歴史
         ・はすの品種の紹介
         ・現在の保全活動
 8:45~9:30 各ブースの催し はす茶、荷葉杯、はすで一句など
 9:30~9:50 はす池ライブ
 9:50~10:00 はすの育て方の説明
 10:00     終了

■活動の様子


 

きれいにはすが咲きました。

 

はす池のお話しの様子。はす池の歴史やはすの花について、お話しさせていただきました。

 

前回大人気だった荷葉杯ブースに人が集まります。今回も大盛況でした。

 

「はすで一句」ブースでは、みなさん思い思いの俳句を詠んでいただきました。

 
シンガーソングライターSachikoさんによるはす池ライブに聞き入りました。   はす池応援歌「みんなの力ですくおう!」を熱唱いただきました。
 

アンケートにご回答いただきた方にお配りした「はすの実」の育て方を実演しました。

 

皆さま、お疲れ様でした。

 

■イベントを実施して
 ・参加人数         42名(大人30名、小学生以下12名)
 ・アンケート回答数    15名(大人13名、小学生2名)
 ・満足度の平均値(%)  100%
    (大人13名中、満足8名、やや満足4名、どちらでもない0名、
                          やや不満0名、不満0名、無回答1名。)

■参加者の感想
 ・ 蓮が大好きなので癒された。雨が降らず陽気も良くて気持ちよかった。 (30代女性)
 ・ 我が家の池(水たまり)を覆っているのがアゾラと判明しました!! (30代女性)
 ・ 先週13日の観蓮会を逃して残念。 (70代男性)
 ・



近所に住んでいるのですが、久々に蓮池を訪ずれて蓮の花が見事に開いていたので驚きました。このような蓮池の環境を守り育てている御活動にはたいへん敬服するとともに、地域住民として感謝申し上げます。本日は息子とともにお伺いいたしましたが、今後もできる範囲で、親子でご協力して参りたいと思います。 (50代男性)

 ・

はす池の話をしている時、色々なことが分かって良かったです。はす池をきれいにしてみたいと思いました。それで、子どもたちもザリガニとかを釣れていいと思うから、自分もきれいにしたいなぁと思いました。 (小学4年生)

 

■イベントを実施して苦労した点
 開催の周知やご協力に苦労しました。地元行政(市民センター、公民館など)、地元企業(商店街、鉄道会社など)に依頼し、チラシ設置・配布のご協力を頂きました。
 7月の屋外で開催のため、脱水症状や熱中症などへの配慮をしました。水や冷却材などを準備して参加者をお迎えいたしました。

 

■イベントを実施して良かった点
 はす池が在ることは知っていたが実態をご存じない方々へ、生態系が脅かされていることや、これまでどのように守られてきたのか、はす池の歴史を知っていただくことができました。はす池への関心度をより高めることができました。
 また、参加者から「環境保全に協力したい」という声も聞かれました。今後のはす池の保全活動につながる成果が見えました。

 

■特に寄付が活きたと感じた点
 「観蓮会」という名称、「荷葉杯」、「投句」などについて、はすの専門家のご助言やアイデアをいただきながら実施させていただきました。一段と練られたイベントを開催することができました。
 また、舞妃蓮の植え付けで利用した水位調整ポンプの発電機が、はす池ライブのアンプ電源として活用できました。