長崎 とりかぶと自然学校
多良山系のオオキツネノカミソリを守りましょう!
外来帰化植物セイタカアワダチソウde ものづくり
■実施日:
2014年10月25日(土)13:00-16:00
■当日の大まかなスケジュール
多良山系でもどんどん増えている外来種「セイタカアワダチソウ」。今回は駆除したセイタカアワダチソウを使ってモノづくりに挑戦しました。
13:00 | 集合 | |
多良山系の外来種についてのミニ講演 | ||
13:30 | セイタカアワダチソウでものづくり(入浴剤づくり) | |
15:00 | セイタカアワダチソウ風呂に入浴タイム | |
16:00 | 解散 |
横断幕を持った集合写真 | 花が咲く前の9月に駆除したセイタカアワダチソウを使います | 先端のつぼみ部分を丁寧に切り取って袋に詰めます | ||
子どもたちも一生懸命つくっています | セイタカアワダチソウのお風呂にも入浴しました。(お湯の色は鉄泉の色です) |
■イベントを実施して
参加人数:42名(内、子ども9名)
アンケート回答数:32名(内、子ども1名)
■参加者の感想
・不要なものを(外来種)有益なものに変えるアイデアがもっと生まれるといいですね。(30代女性)
・もっとたくさんつくりたかったが材料が不足していたのが少し残念。(10代女性)
・入浴剤の効能をぜひ科学的に研究してほしいです!(男性20代)
・アレルゲンだと思っていたが、そうではなく意外な効能があるというのを知り興味を持った。(30代男性)
・後日入浴したが、湯上りの保温効果がすごかった。アトピーの子供の肌の調子も良かった。(30代男性)
■イベントを実施して苦労した点
イベント開催約1カ月前に、参加人数を想定してセイタカアワダチソウの駆除作業を行いましたが、こちらの人数が少なく駆除作業に苦労しました。
参加人数が思った以上に多く、材料が不足してしまい、本来やる予定だった小物づくりができず、入浴剤づくりしかできなかった事が反省点です。
駆除~ものづくりという一連の活動として行えば、参加者ももっと身近に外来種について考える事ができたのではないかと感じました。
■イベントを実施して良かった点
セイタカアワダチソウの駆除は約5年前から実施していますが、廃棄が大変で、何か利用方法がないか困っています。何とか有効活用できないかという思いと、セイタカアワダチソウという外来種を知ってもらいたいという思いで実施しました。みなさん興味を持って参加、製作されたようです。
■特に寄付が活きたと感じた点
講師の先生方をお呼びするための費用を寄付で賄う事ができ、プログラム内容・準備を充実させる事ができました。また、SAVEJAPANプロジェクトという媒体を利用し、多くの方に活動の事を知ってもらう事もできました。