もりのあそびば りんくる夏
2015年08月23日(日)実施
レポート
当日は心配していた天候にも恵まれ…午前は、赤沢公民館近くの赤沢川で生き物探し。サワガニやカワゲラなど多様な生き物がいました。川がきれいな証拠です。お昼ごはんを食べてからは、公民館お隣りの児童館のお庭をお借りして、竹馬やパチンコ、しゃぼん玉など昔遊びをしました。子どもたちにはお父さん、お母さんといっしょに楽しみながら、自然環境の大切さを感じてもらえたかなと思っています。
当日のスケジュール
10:00 開会式(赤沢公民館前)
10:15 川の生き物を探そう(赤沢川)
11:15 川の水、生き物の説明を聞きましょう(赤沢川)
11:50 おひるごはん(夏野菜のスープも)
(赤沢公民館)
12:30 木を使った遊びをしよう
竹馬 パチンコ しゃぼん玉 輪投げ 木(と石)パズル
(お隣りの児童館庭)
13:30 閉会式(児童館庭)
10:15 川の生き物を探そう(赤沢川)
11:15 川の水、生き物の説明を聞きましょう(赤沢川)
11:50 おひるごはん(夏野菜のスープも)
(赤沢公民館)
12:30 木を使った遊びをしよう
竹馬 パチンコ しゃぼん玉 輪投げ 木(と石)パズル
(お隣りの児童館庭)
13:30 閉会式(児童館庭)
実施内容
川に向けて出発!がんばるぞう!!
川での探検前にみんなで記念撮影「はいっ。ポーズ」
<川の中の生き物を探そう>
3つの班に分かれて、探検開始!
「あっ。何かいるよ~ぉ」
こっちにいるのは何だろう?
石の下にも何か、いるね。
え~ぃ!大物だっ
いろんな生き物を見つけました
何という名前の生き物かな?
見つけた生き物は、きれいな水に住む生き物かどうか、教えてもらいましょう
<好評をいただいた夏野菜のスープ>
お昼ごはんを楽しんでから、笹舟を作ってみました
<木をつかった遊びをしよう>
竹馬の練習です!
ねらいを定めて…えいっ。
輪投げ…みんな、上手に出来ました
「だ~れだ?」 → いつも楽しい解説をしてくれる先生ですよ
<配布資料>
川での探検前にみんなで記念撮影「はいっ。ポーズ」
<川の中の生き物を探そう>
3つの班に分かれて、探検開始!
「あっ。何かいるよ~ぉ」
こっちにいるのは何だろう?
石の下にも何か、いるね。
え~ぃ!大物だっ
いろんな生き物を見つけました
何という名前の生き物かな?
見つけた生き物は、きれいな水に住む生き物かどうか、教えてもらいましょう
<好評をいただいた夏野菜のスープ>
お昼ごはんを楽しんでから、笹舟を作ってみました
<木をつかった遊びをしよう>
竹馬の練習です!
ねらいを定めて…えいっ。
輪投げ…みんな、上手に出来ました
「だ~れだ?」 → いつも楽しい解説をしてくれる先生ですよ
<配布資料>
このイベントで得られたこと
小さな男の子も女の子もみんな、川の生物に関心を持ち、先生の解説を聞き、自分で触り、捕まえ、質問もしていました。子どもたちだけでなく、いっしょに参加した親御さんも、環境について、さらに興味を持っていただけたかと思います。
これからも、次の世代の子どもたちによりよい町を引き継ぐため、紫波町内外の人々と広く連携しながら、人と食べ物、人と自然などの関わりを親子でいっしょに見直す機会を提供していきますので。
参加者の声
- 子どもたちがイキイキしている姿を見ることが出来ました!スープもとてもおいしかったです。(女性/40代)
- 家の近くでは川に入る機会がないので、親も楽しめてよかったです。(女性/40代)
- この環境があるからこそ出来る遊びに、子どもたちも大変喜んでいました。わからないことをすぐその場で教えていただけるのも、うれしいです!ありがとうございました。(女性/30代)
- しらない生きものにあえて、とてもたのしかった。(小2)
- みずがきもちよかったし、みずのいきものがわかってよかったです。(小1)
イベント実施結果
- 参加者数
- 35人
- アンケート回答数
- 30人
- 参加者満足度
- 93%
- 実施してよかった点
川での生き物探しは、子どもたちはもちろん親御さんも夢中になって探しており、普段は気に掛けない小川にも、たくさんの生き物がいることを知っていただけたと思います。
環境マイスター紫波さんの指導で、探し方や、見つけた生き物について、すぐ知ることができたことも子どもたちにとって収穫となったことでしょう。
また、(参加者の声には掲載していませんが)アンケートにあったように「もっと上流を見てみたい」など、興味を持っていただいたこともうれしかったです。
昼食は「夏野菜を食べるスープ」ということで、野菜が苦手な子どもたちも、みんなといっしょだとしっかり食べてくれました。ただ、食べるだけでなく、レシピの紹介や応用編もお話しさせてもらいました。
外遊びは、普段の遊びと違った手作りの道具に子どもたちは興味を持ってくれました。木のパチンコは大人も夢中になり、作り方も教わっていました。木や石で作ったパズルを完成できて、大人が誉めてあげると、子どもたちもとてもうれしそうでした。
以上、バタバタもし、足りなかったこと、反省することもあったはずなのですが、今、思い出せるのは良かったことばかりです。- 実施して苦労した点
何といっても、前回に引き続き、前日の雨でどのくらいの影響が出るのかが心配でしたが、今回、協力をお願いした環境マイスター紫波の皆さんの判断のおかげで、前日のうちに予定通り(屋外で)実施することを決定し、準備を進めることができました。- 特に寄付が活きたと感じた点
今回も寄付で、募集チラシを小学校全員分印刷することができ、たくさんの参加の申込みをいただきました。また、ワンタッチ・タープテントとウォータージャクも購入でき、屋外での活動を円滑に進めることができました。どうもありがとうございました。