SAVE JAPAN プロジェクト 2016-2017

募集終了

「海ほたる」観察会

2017年08月05日(土)開催
  • 昆虫・その他

イベント内容

このイベントのねらい

市民、事業者、民間団体が一体となり、協働を推進しながら水と緑の良好な環境を維持するために、持続的な環境保全とその仕組みづくりに取り組んでいます。
今年度の活動としては、生物多様性のしくみを広く熊本県民の皆様に知っていただく機会として、小中学生やその保護者が気軽に参加できる観察会を行います。
今回は今年度第1回の観察会として、謎の光を放つ「海ほたる」の観察会ですので皆さんの参加をお待ちしております。

プログラムとスケジュール

8月5日(土曜日):観察会のスケジュール
※事前申し込みが必要です。

・17:30 現地集合・受付開始:上天草市樋合島(樋合海水浴場)※受付時刻まで自由行動(海水浴可)
現地集合が困難な方は、
①JR三角駅に16:30に集合
②天草ビジターセンター駐車場に17:00に集合(ともに送迎あり)
・18:00 開会、軽食を摂りながら海ほたるの生態説明(夜光虫との違いなど)、諸注意
・19:00 海ほたるを観察したり、捕獲したりします(インストラクターは歌岡宏信先生)
・20:30 終了・解散(天草ビジターセンター21:00頃解散、JR三角駅21:30頃解散)

募集要項

イベント名
「海ほたる」観察会
開催日
2017年08月05日(土)
開催時間
17:30-20:30
申込締切
-
定員
-
開催場所と集合場所
対象
-
持ち物
-
参加費
無料
お知らせ・注意事項
-

お問合せ

このイベントのお問合せ先

実施団体 水と緑ワーキンググループ(担当:大住)
協働団体 特定非営利活動法人 NPOくまもと(担当:樋口)
Tel. 090-8663-8468
Fax. 096-273-6495

主催・共催

水と緑ワーキンググループ
特定非営利活動法人 NPOくまもと

協力・後援等
協力:認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター
協賛
損害保険ジャパン日本興亜株式会社