SAVE JAPAN プロジェクト 2018-2019

イベント参加者募集中

Sense of wonder〜ビオトープオープンエデュケーションサイト〜

2020年12月01日(火)開催
  • 両生類
  • 市街地・公園
  • 昆虫・その他
  • 種子植物・シダ
  • 藻類

今年はコロナウィルス感染拡大予防のため、参加型のイベントはできませんでしたが、ビオトープで生まれた知や教材などを、多くの皆さまに公開し社会へ還元するためのWeb ページを開設しました。

イベント内容

青森中央短期大学・附属 幼稚園ビオトープの紹介

セミの羽化動画

ビオトープ幼児教材

Web 公開講座 「 自然を活用した効果的な保育のあり方」

このイベントのねらい

青森中央短期大学・附属幼稚園ビオトーププロジェクでは、セミが羽化する様子や夜間の生きものの様子を観察するイベントを通して、希少な地域の生物たちと触れ合い、来訪者の「気づき」を育むビオトープづくりを目指しています。

夜間のビオトープは、セミが幼虫から成虫へと羽化する神秘的な過程を観察することができ、子どもだけでなく大人が見ても感動します。さらに、日中は動きが素早いメダカやドジョウも、夜間はゆっくりとした動きになり、しっかり観察ができます。そのほか、日中は姿をひそめているカエルの鳴き声に耳を澄ませるなど、「センス・オブ・ワンダー(神秘さや不思議さに目を見はる感性)」を養うイベントを行ってきました。

今年はコロナウィルス感染拡大予防のため、残念ながら参加型のイベントはできませんでした。しかしこんな時だからこそ、みんなで地域のこと、環境のこと、教育のことを考えられたらいいなと思います。そこで、ビオトープで生まれた知や教材などを、多くの皆さまに公開し社会へ還元するためのWeb ページを開設しました。

プログラムとスケジュール

プログラム:
①青森中央短期大学・附属 幼稚園ビオトープの紹介

②セミの羽化動画
本学のビオトープでセミが羽化する様子を収録したタイムラプス動画です。

③ビオトープ幼児教材
青森中央短期大学学生が中心となり作成した、幼児への読み聞かせ用絵本のデータを提供します。本学のビオトープに住まう生物をキャラクター化した物語です。

④Web 公開講座 「 自然を活用した効果的な保育のあり方」
【講演】自然環境を取り入れた保育実践と教員の関わり
白鳳短期大学 総合人間学科 こども教育専攻 教授富田林市立錦郡幼稚園 前延長 川野圭子先生
【パネルディスカッション】ビオトープを通じた幼児教育のポイント


こちらのURLからどなたでもご覧いただけます。
ビオトープオープンエデュケーションサイト
→https://www.chutan.ac.jp/sense_of_wonder/

募集要項

イベント名
Sense of wonder〜ビオトープオープンエデュケーションサイト〜
開催日
2020年12月1日(火)〜2021年2月28日(日)
参加費
無料
お知らせ・注意事項
Web公開講座をご覧になった方はぜひアンケートにご協力をお願いいたします。

お問合せ

このイベントのお問合せ先
青森中央短期大学・附属幼稚園 ビオトーププロジェクト
TEL:017-728-0121  FAX:017-738-8333
住所:〒030-0132 青森県青森市大字横内神田12番
Email:biotope @chutan.ac.jp  HP:http://www.chutan.ac.jp
Twitter:https://twitter.com/chutanbiotope(ぜひフォローしてください!)
主催・共催
青森中央短期大学・附属幼稚園 ビオトーププロジェクト
認定特定非営利活動法人 あおもりNPOサポートセンター
協力・後援等
認定特定非営利活動法人日本NPOセンター
協賛
損害保険ジャパン株式会社