[奈良]奈良・自然への感動を伝える会「ならなぎ」 奈良公園の知らない自然を体験しませんか
奈良公園の知らない自然を体験しませんか
■実施日
2012年10月28日(日)
第1部 9:50-12:00
第2部 13:00-15:00
■申込締切日
2012年10月20日(土)
※但し、定員(40名)になり次第締め切ります。
■活動内容
■プログラム名
奈良公園の自然探索と自然工作
■ 申込締切日
2012年10月20日(土) ※但し、定員(40名)になり次第締め切ります。
■プログラムの時間・内容
【第1部】「奈良公園の植生と天然記念物鹿との関わり」
9:50 奈良国立博物館新館入口前集合
10:00~12:00
飛火野の自然と鹿、糞虫(ルリセンチコガネ)とエコサイクルなどを学び体験します。
イチイガシの巨木、雷のクスノキ、ナンキンハゼ、ナギの群生、イヌガシ、イラクサなどの植生を
歴史的背景や奈良公園ならでの特長を交えコースの案内を行います。
※引き続き第2部もご参加の方は、各自で昼食をおとり下さい。
【第2部】「ドングリ工作」
13:00 奈良婦人会館 集合
13:05~15:00
自然なものを材料にしたオリジナルな作品を作って楽しみます。
■開催場所
【第1部】奈良公園(奈良市登大路町)
【第2部】奈良婦人会館(奈良市登大路町6-2)
■当日ご持参いただきたいもの
【第1部】 帽子、飲み物、動きやすい服装
【第2部】 作品を持ち帰る袋
■対象者
小学生以上のお子様と保護者
■雨天時のプログラムについて
【第1部】小雨決行(※荒天中止)
【第2部】雨天決行
■実施団体
奈良・自然への感動を伝える会「ならなぎ」
《協働団体》NPO法人奈良NPOセンター、認定NPO法人日本NPOセンター
《協賛》株式会社損害保険ジャパン
■お申し込み・問合せ先
NPO法人奈良NPOセンター(担当:青木)
Tel. 0742-20-5027 Fax. 0742-20-5028
Email. aoki@naranpo.jp
■参加者へのメッセージ
世界自然遺産に登録された奈良公園で、一般の人の知らない自然や自然の営みを身近に感じてみませんか。