SAVE JAPAN プロジェクト 2016-2017

募集終了

五行川クリーン大作戦&自然観察会

2016年11月19日(土)開催

栃木県真岡市市街地を流れる五行川は、多くの種類の取りが生息している川ですが、近年生息している鳥の数が激減しています。特に、それを象徴しているのはコサギやオオハクチョウです。河川がゴミ等により悪化しているのも原因のひとつです。そこで誰もが参加できる河川クリーン作戦により鳥の生息環境を改善するとともに真岡の豊かな自然を守る啓発も行います。
 第1回:11月19日(土)五行川クリーン大作戦&自然観察会:特にコサギを観察します。
 第2回:2/11にオオハクチョウ観察会・クリーン作戦と講演会

イベント内容

コサギ

イソシギ

このイベントのねらい

プログラムとスケジュール

9:00/受付
9:30-10:00/開会
10:00-12:00/クリーン作戦と自然観察会
12:30/閉会

募集要項

イベント名
五行川クリーン大作戦&自然観察会
開催日
2016年11月19日(土曜日)
開催時間
9:30~12:30
申込締切
2016年11月12日(土曜日)
定員
先着30名
開催場所と集合場所
開催場所:栃木県真岡市市街地を流れる五行川
集合場所:真岡市市役所南側駐車場
対象
特に制限はありません。
小学生4年生までは親子で参加願います。
持ち物
飲み物・雨具・帽子・軍手・歩きやすい靴・野外活動に適した服・あれば双眼鏡などの観察補助具
参加費
無料
お知らせ・注意事項

お問合せ

このイベントのお問合せ先
認定NPO法人とちぎボランティアネットワーク
電話:028-622-0021 FAX:028-623-6036
主催・共催
真岡自然観察会、認定NPO法人とちぎボランティアネットワーク
協力・後援等
真岡の自然を守る会、NPO法人オオタカ保護基金
認定NPO法人日本NPOセンター
協賛
損害保険ジャパン日本興亜株式会社