みんなで田植え大作戦!!
2022年05月28日(土)開催
[♪めだかの学校は 川のなか~]と歌われていることで、小川にいる生き物と思われている皆さんも多いのではないでしょうか。本当は、田んぼと水路や小川を行ったり来たりしながら1年を過ごしているのです。多くは、田んぼで生まれ、田んぼの豊富なプランクトンを栄養に、成長しているのですね。
小田原の桑原は、神奈川県内で唯一、野生のメダカを見ることができるところです。環境省から絶滅危惧種に指定されてしまった原因はいくつもあるのですが、そのひとつが、田んぼの数が減ってきたこと。今も、休耕田は増え続けています。
「みんなで田植え大作戦」を行う田んぼは、その休耕田をよみがえらせた田んぼです。「田んぼを守れば、メダカも守れる」絶滅の危機から救うことができることを、皆さんに知っていただきたいと願っています。

小田原の桑原は、神奈川県内で唯一、野生のメダカを見ることができるところです。環境省から絶滅危惧種に指定されてしまった原因はいくつもあるのですが、そのひとつが、田んぼの数が減ってきたこと。今も、休耕田は増え続けています。
「みんなで田植え大作戦」を行う田んぼは、その休耕田をよみがえらせた田んぼです。「田んぼを守れば、メダカも守れる」絶滅の危機から救うことができることを、皆さんに知っていただきたいと願っています。

イベント内容
このイベントのねらい
めだかの住みかとなる田んぼで田植えを行い田んぼに親しむことで、めだかを保全する。
プログラムとスケジュール
09:00 受付開始
09:30 開会ご挨拶
注意事項の説明
合唱「めだかの学校」
集合写真撮影
09:45 田植え開始
12:00 田植え完了
12:15 お話「桑原のメダカについて」
12:45 アンケート記入
13:00 閉会・解散
09:30 開会ご挨拶
注意事項の説明
合唱「めだかの学校」
集合写真撮影
09:45 田植え開始
12:00 田植え完了
12:15 お話「桑原のメダカについて」
12:45 アンケート記入
13:00 閉会・解散
募集要項
- イベント名
- みんなで田植え大作戦!!
- 開催日
- 2022年5月28日(土)
- 開催時間
- 9:30~13:00 ※9:00受付開始
- 申込締切
- 2022年5月26日(木)
- 定員
- 40名
- 開催場所と集合場所
- 【開催場所】
小田原市桑原地区
【集合場所】
小田原市桑原676-1 日本新薬小田原工場駐車場
【駐車場】
日本新薬(株)駐車場をご利用ください
【徒歩の場合】
小田急線富水駅から約20分です - 対象
- どなたでもご参加いただけます。
※小学生以下の方は、保護者同伴にてお願いします。 - 持ち物
- ・軍手 ・帽子 ・タオル ・飲み物
田植え用の長靴または汚れてもよい靴、靴下でお越しください。
仮設トイレを準備しています。
新型コロナウイルス感染防止のため、マスク着用にご協力ください。 - 参加費
- 無料
- お知らせ・注意事項
- 小雨決行です。
(中止の場合、当日7時までに、めだかサポーターの会フェイスブックでお知らせします。)
めだかサポーターの会フェイスブック
http//:facebook.com/medasapo
お問合せ
- このイベントのお問合せ先
- めだかサポーターの会
090-2742-5151
info@medasapo.org - 主催・共催
- めだかサポーターの会
認定特定非営利活動法人藤沢市民活動推進機構 - 協力・後援等
- [協力]
特定非営利活動法人日本NPOセンター
特定非営利活動法人市民活動を支える会
おだわら市民交流センター UMECO
小田原少年少女合唱隊
[後援]
おだわら農人めだかの郷
桑原めだか米の会
酒匂川水系のメダカと生息地を守る会
ウエインズグループ
神鋼環境ソリューション
相鉄企業
湘南電力
井上酒造
日本新薬
まこもめぐり
東大むら塾 - 協賛
- 損害保険ジャパン株式会社