水辺の生き物を調べてみよう!親子観察会
2023年08月05日(土)開催
イベント内容
このイベントのねらい
亀岡には、亀岡と岡山でしか見られないアユモドキなど、多様な水辺の生き物が生息しています。保津川の水辺の生き物を観察して、人と川のつながり、自然との共生について考えてみましょう。
プログラムとスケジュール
浅い川に入って網で生き物を調べます。
専門家による投網の実演もあります。投網を投げたら大きな魚がいるかな?
※魚採り網や安全のためのライフジャケット、ヘルメットを準備しています。
専門家による投網の実演もあります。投網を投げたら大きな魚がいるかな?
※魚採り網や安全のためのライフジャケット、ヘルメットを準備しています。
募集要項
- イベント名
- 水辺の生き物を調べてみよう!親子観察会
- 開催日
- 2023年8月5日 (土)
- 開催時間
- 9:00~12:00
- 申込締切
- 7月18日 (火) まで
- 定員
- 親子 20組
- 開催場所と集合場所
- 川の駅・亀岡水辺公園
- 対象
- 小学生以上の親子
- 持ち物
- 水に濡れてもよい服装で参加下さい。
着替えやタオルなどをご用意ください。 - 参加費
- 無料
- お知らせ・注意事項
- 雨天時は室内で開催します。
お問合せ
- このイベントのお問合せ先
- 亀岡市環境政策課
TEL:0771-25-5023 - 主催・共催
- NPO法人 亀岡人と自然のネットワーク
NPO法人 きょうとNPOセンター - 協力・後援等
- 協力:亀岡市
亀岡市保津地域アユモドキ保全協議会
認定NPO法人 日本NPOセンター - 協賛
- 損害保険ジャパン株式会社