SAVE JAPAN プロジェクト 2024-2025

イベント参加者募集中

茗荷の収穫体験 ~蝶が舞う里山づくり~

2025年09月21日(日)開催
  • 昆虫・その他
  • 里山

JR小松駅から20分程のところが今回の開催場所、小松市上麦口町があります。

今回は2025年最後のイベント「茗荷の収穫体験~蝶が舞う里山づくり~」です。

植え付けた茗荷を収穫し、蝶を招くために植えた食草の観察を行います。

地域の方が里山に入るきっかけづくりを行い、生態系を守る取り組みを継続して蝶を呼び込む取り組みを行っていこうと考えています。

イベント内容

このイベントのねらい

・以前は身近に居た蝶が里山に戻ってもらうために食草を植え蝶が来る環境を整備する

・参加者に里山に足を踏み入れてもらい、自然が身近な存在であることを思い出してもらう

・これまで上麦口町を通過していた小松市民の方、市外の方に存在を知ってもらう

プログラムとスケジュール

日時  9月21日(日)AM9:00~13:00(受付8:30)

集合場所 上麦口町会館 (住所 : 小松市上麦口町31)

定員25名

参加費 無料

持ち物:動きやすい服装、帽子、タオル、長靴、ビニール袋(茗荷収穫用)、雨具(雨天時)

対象者:どなたでも参加OK(小学校低学年以下は親同伴で)

★当日タイムスケジュール
  8:30  受付開始

  9:00  集合挨拶、説明、移動

  9:20 作業の準備、開始

  9:30 蝶の食草観察

 10:30 茗荷の収穫

  11:30 作業終了 昼食

  その後アンケート記入   13:00 終了   

募集要項

イベント名
茗荷の収穫体験 ~蝶が舞う里山づくり~
開催日

2025年9月21日(日)

開催時間

09:00-13:00

申込締切

2025年9月10日(水)

定員

25名

開催場所と集合場所

集合場所 上麦口町会館

(住所 : 小松市上麦口町31)

対象

対象者:どなたでも参加OK(小学校低学年以下の方は保護者同伴)

持ち物

持ち物:動きやすい服装、帽子、タオル、長靴、ビニール袋(茗荷収穫用)、雨具(雨天時)

参加費

無料

お知らせ・注意事項

昼食のお弁当はこちらで用意いたします

雨天時は雨具をお持ちください

お問合せ

このイベントのお問合せ先

090-2378-5690 担当ナカムラ

主催・共催

・主催:茗荷の里ままくち 
・共催:NPO法人こまつNPOセンター

協力・後援等

・協力:小松市上麦口町
・協力:(一財)こまつ里山SDGs倶楽部
・協力:認定NPO法人日本NPOセンター

協賛
損害保険ジャパン株式会社