郡山市に生息していると思われる希少野生動植物を探索してみよう!
2015年11月22日(日)開催
郡山市逢瀬町は、郡山駅から西へ10キロ「陸の松島」とも呼ばれ古くから知られる名勝地である「浄土松公園」をはじめ、明治23年に水不足に悩む旧郡山町内へ給水された水道発祥の地「清水池公園」など、多くの文化財が残る自然豊かなまちです。そのような環境の中に逢瀬公園・緑化センターがあり近隣の自然に触れて学べる環境や施設内には花木園湿性植物園・ケヤキ林・薬草園、杉展示林、サボテン温室、オオムラサキ観察舎、昆虫観察舎などがあり32.5ha(東京ドーム約6個分)の敷地に希少生動植物が数多く存在していることから郡山市近隣の自然、野生生物、森林の減少など都市化の進展や地球温暖化などを学び実際に郡山市に生息しているとおもわれる希少生動植物を探索してみながら自然との共生社会について学んでみよう。
イベント内容
このイベントのねらい
福島県及び郡山市近隣の自然、野生生物、森林の減少など都市化の進展や地球温暖化などを学び実際に郡山市に生息しているとおもわれる希少生動植物を探索してみながら自然との共生社会について学び他地域(南相馬市)で開催したイベント第1回目から第4回目の実施報告会を同時におこなう。
プログラムとスケジュール
■プログラム
郡山市に生息していると思われる希少野生動植物を探索してみよう!
&第1回目~第4回目の実施報告会
■スケジュール
09:45 集合・・・・・・・・・(参加者確認・グループ分け)
10:00 開会・・・・・・・・・(各自紹介)
10:20 目的地出発・・・(現地まで徒歩で移動)
10:35 現地観察開始・(現地の調査等)
11:45 観察終了・・・・・(集合場所へ移動)
12:00 昼食・・・・・・・・・(楽しいお弁当タイム)
13:00 発表会及び実施報告会・・・・・・・(グループ毎に発表)
14:00 まとめ・・・・・・・・(閉会)
郡山市に生息していると思われる希少野生動植物を探索してみよう!
&第1回目~第4回目の実施報告会
■スケジュール
09:45 集合・・・・・・・・・(参加者確認・グループ分け)
10:00 開会・・・・・・・・・(各自紹介)
10:20 目的地出発・・・(現地まで徒歩で移動)
10:35 現地観察開始・(現地の調査等)
11:45 観察終了・・・・・(集合場所へ移動)
12:00 昼食・・・・・・・・・(楽しいお弁当タイム)
13:00 発表会及び実施報告会・・・・・・・(グループ毎に発表)
14:00 まとめ・・・・・・・・(閉会)
募集要項
- イベント名
- 郡山市に生息していると思われる希少野生動植物を探索してみよう!
- 開催日
- 2015年11月22日(日)
- 開催時間
- 10:00-14:00
- 申込締切
- 2015年11月19日(木)
- 定員
- 30名
- 開催場所と集合場所
- ◎開催場所
郡山市逢瀬公園・緑化センター
(福島県郡山市逢瀬町河内字東長倉1-3)
◎集合場所
西側駐車場
◾郡山I・Cより車で20分。
◾郡山駅前より車で30分。
JR郡山駅西口から・・・11番ポールから発車します「麓山経由休石」又は「麓山経由御霊櫃」又は「麓山経由山田原」に乗車。「多田野」で下車、徒歩5分
- 対象
- どなたでもご参加できますが、小学生以下は保護者同伴でお願いいたします。
- 持ち物
- 長ズボン・足下のしっかりとした靴・飲み物・タオル・雨具(その他山歩きが出来る服装)
- 参加費
- 1人500円
(お弁当代) - お知らせ・注意事項
- 小雨決行(警報発令時は中止)
※台風の接近による中止連絡はホームページ(MSL)での告知及びイベント前日の17時までに電話にてご連絡します。
※天候に応じて室内でのプログラムに変更する場合がありますので予めご了承下さるようお願い致します。
※開催場所にて熊などの出没により敷地内立入禁止になった場合代替地によるイベント開催をおこないます。
お問合せ
- このイベントのお問合せ先
- 南相馬サイエンスラボ
〒975‐0002 福島県南相馬市原町区東町二丁目50
TEL:050‐1564‐9124
E-mail:sciencelabo2011@gmail.com
担当:齋藤実(サイトウミノル) - 共催
- 南相馬サイエンスラボ
特定非営利活動法人 うつくしまNPOネットワーク
認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター - 協賛
- 損害保険ジャパン日本興亜株式会社
- 協力・後援等
- 協力団体:NPO法人実践まちづくり・御本陣山を活かす会
後援 :南相馬市教育委員会(予定)