SAVE JAPAN プロジェクト 2016-2017

募集終了

春山ネイチャーウオッチング!

2017年06月11日(日)開催
  • 昆虫・その他
鹿児島の自然に触れて感じてみよう☆

彦山神社・山周辺の植物や知らないものを捜しながら、がんばり山~ばんざい山の野鳥を観察するバードウオッチングをし永田川流域や仏田の田んぼには何がいるか?目をこらして見てみて見つけた喜び、観察力、好奇心を育み森や動植物の生態系を理解し今ある自然を見て未来の自然も考えてみよう!!

イベント内容

なんていうトンボかな?

野鳥がお出迎えに来てくれました☆

背中に水玉を背負ってるよ♪

この植物の名前は何かな?

このイベントのねらい

春山町の寺脇子ども館から仏田までの田畑沿いを散策しながらガイドブックにある秋・冬の動植物や昆虫と観察会の時期に出てくる動植物や昆虫の違いを知り身近な自然を知ってもらうのがねらいである。

プログラムとスケジュール

9:30   集合受付
9:30   開会式
9:40   観察会
11:30  ふりかえり、発表会
12:00  アンケート記入

12:20  閉会式

募集要項

イベント名
春山ネイチャーウオッチング!
開催日
H29年6月11日(日)
~植物~
彦山神社・山周辺の植物や知らないものを捜そう

H29年7月23日(日)
~野鳥~がんばり山・ばんざい山の野鳥を観察しよう

H29年8月6日(日)
~昆虫~永田川流域や仏田の田んぼには何がいるか?

開催時間
9:30   集合受付
9:30   開会式
9:40   観察会
11:30  ふりかえり、発表会
12:00  アンケート記入
12:20  閉会式
申込締切
各開催日の5日までにお申し込み下さい。
定員
約30名
開催場所と集合場所
寺脇子ども館(もりはやし倶楽部 がんばり山)
対象
小学生~高校生及び保護者の方
持ち物
野外活動しやすい服装、帽子、靴、飲み物等
参加費
無料
お知らせ・注意事項
駐車場が10台しかないので乗り合わせでお願い致します。

雨天時でも寺脇子ども館でプログラムを行います。

お問合せ

このイベントのお問合せ先
携帯 090-3665-8718
Mail ninaite@ae.auone-net.jp
fax    099-261-2453

主催・共催
もりはやし倶楽部 代表 木之下勇一

主催 NPO法人 鹿児島県NPO事業協会
協力・後援等
協力 認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター
協賛
損害保険ジャパン日本興亜株式会社