SAVE JAPAN プロジェクト 2016-2017

「にいがたカメプロジェクト2017」~希少なニホンイシガメと環境を守ろう!~

活動内容

「にいがたカメプロジェクト2017」~希少なニホンイシガメと環境を守ろう!~
(1)既存資料等の情報収集
・国交省や県市町村の調査報告、有識者や漁業関係者へのヒアリング調査を行う
(2)淡水カメ類の生息実態調査
・県内の複数箇所で、目視調査と捕獲調査を行う
(NPO、行政、各種機関と連携し、市民参加型のイベントで実施)
(3)啓発・広報活動「シンポジウム」
・研究者や専門家を招き、②の調査結果の公開、展示、在来カメ類や環境保全を考えるワークショップ等を行う
(NPO、行政、各種機関と連携し、市民参加型のイベントで実施)
(4)在来カメ類の保護、外来カメ類の対策に関する提言と今後の連携策定
・外来カメ類が発見された公園等においては、行政や公園管理者と協議し、地域のNPO等と連携しながら積極的な防除策を検討する
・在来カメ類については、生息環境の保全と捕獲者や外来カメ類からの保護策に関する提言を行う。

一言アピール

近年、環境の悪化や外来種の参入によって地域固有の在来種の希少化や地域の生態系が破壊されるなど深刻な状況が進行しています。 新潟県内における淡水カメ類の生息実態を明らかにし、在来カメ類の保護対策を目的としたプロジェクトを実施。市民の手で、地域の在来カメ類や水生動植物を保全しましょう!

活動時期

2017年7月~9月開催予定

実施団体プロフィール

生物多様性保全ネットワーク新潟

新潟県をエリアに、人と野生生物の関わりの在り方を総合的に探究し、地域在来・固有の野生生物を守るために、生息環境の保全と希少種の保護を目指す活動及び在来生態系に甚大な悪影響を及ぼす侵略的外来種などの積極的抑制に向けた活動を行っている。活動を進めるにあたって、県内各地域の環境NPO、行政、専門家等と連携し、市民参加型の活動を目指している。

生物多様性保全ネットワーク新潟

〒950-0892
新潟県新潟市東区寺山1-8-25
Tel. 025-270-2010
E-mail: naturewk@basil.ocn.ne.jp
担当:井上信夫

特定非営利活動法人 くびき野NPOサポートセンター

新潟県上越地域を中心に活動する中間支援組織。「みんなのまちは、みんなでつくろう」を合言葉に、NPOや地域コミュニティへの積極的な支援及び活動基盤の整備に取り組んでいる。主な事業として、地元新聞社との協働で「NPOPRESS」の製作、新潟県内唯一の市民ファンド「にいがたNPO基金」、くびき野市民活動フェスタの運営等を行っている(1998年11月設立)

特定非営利活動法人 くびき野NPOサポートセンター

〒943-0823
新潟県上越市高土町1-8-7
Tel. 025-522-6639
E-mail: shimbo@kubikino-npo.jp
担当:新保絵梨