SAVE JAPAN プロジェクト 2018-2019

募集終了

街なか自然たんけん隊

2019年04月21日(日)開催
  • その他植物
  • 市街地・公園

さぁ~自分たちの住んでいる街を探検だ!

よく見ると、あれあれ?!
あっちにも、こっちにも気づいてなかった自然がいっぱい♪

自然への気づき、それがネイチャーゲームの目的です。米国のジョセフ・コーネル氏が発案しました。みる、きく、さわる、かぐなど、五感を使い親子で楽しめ、自然と仲良くなるプログラムです。自然からのメッセージを受けとめてください。今回は総曲輪小学校の跡地にできた複合施設・総曲輪レガートスクエアの中庭が活動場所です。誰でも参加できます。
さあ一緒に、身近な街なかで小さな自然とふれあいに出かけませんか?

イベント内容

ミクロで観察です。

自然の色と同じ色はあるかなぁ?

自然の美術館

街なかで自然を感じてみましょう

このイベントのねらい

身近な街なかの自然体験の楽しさを魅了した一般の方が、次は里地・里山に出かけて自然体験をしてみたい!と思っていただく。

街なかに少しでも賑わいが出ることにより、自治会や教育関係・公共施設などでも開催したいと依頼されるようになる

プログラムとスケジュール

09:00 受付開始
09:30 開会
09:40 ネイチャーゲーム活動
12:00 アンケート記入
12:20 振り返り
12:30 終了

募集要項

イベント名
街なか自然たんけん隊
開催日
2019年4月21日(日)
開催時間
09:30-12:30
申込締切
定員に達しました。
定員
20組(50名程度)
開催場所と集合場所

総曲輪レガートスクエア

 (富山市総曲輪4丁目4—3)グンゼ入り口前集合

対象
小学生の親子(1年生以上対象とします)
持ち物

動きやすい服装、雨具、帽子

長靴、タオル、水筒、レジャーシート

参加費
無料
お知らせ・注意事項
天候などによりプログラム内容が一部変更になる場合があります。

お問合せ

このイベントのお問合せ先
Fax:0766-56-2243
E-mail: pchikaru@gmail.comはこちらに、専用ホームページからも申込できます。
「セーブジャパンとやま」で検索、お申込みフォームよりお申し込みください。
代表者の名前、住所、電話番号、Eメール、お子さんの名前、年齢、学年をご記入ください。
主催・共催
主催:富山県シェアリングネイチャー協会
共催:市民活動サポートセンターとやま
協力・後援等
協力:認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター 
後援:富山市教育委員会
協賛
損害保険ジャパン日本興亜株式会社