SAVE JAPAN プロジェクト 2016-2017

募集終了

コウノトリ隊員になって生きものさがし

2016年10月29日(土)開催
  • その他植物
  • はちゅう類
  • 両生類
  • 昆虫・その他
  • 湿原
  • 里山

鴻巣市南西部地区は、純農村地域で水田及び畑が広がっており、希少植物や水生生物が多数生息しております。いつかこの地にコウノトリを呼び戻したいという地域環境団体の成果です。コウノトリの棲める環境は、私たち人間にとっても生きやすい環境です。コウノトリと人間が、この地で共存できたら素晴らしいと思います。

イベント内容

【植物観察会】

【虫取り】

【マシュマロBBQ】

このイベントのねらい

「コウノトリも棲める環境を築くための体験・学習活動」

 昆虫やドジョウなどの水生生物が多数生息している良好な自然環境の中で、虫取りという昔ながらの遊びを通じ、自然保護の大切さを感じてもらいます。

プログラムとスケジュール

  8:30 集合・受付
  9:00 オリエンテーション
  9:30 グループ行動・観察
11:00 全体振り返り・感想・まとめ
11:15 写真撮影
11:30 マシュマロバーベキュー
12:00 解散  
    

募集要項

イベント名
コウノトリ隊員になって生きものさがし
開催日
2016年10月29日(土)
開催時間
8:30~12:00
申込締切
2016年10月16日(日)
定員
70人
開催場所と集合場所
開催場所:鴻巣市原馬室湿地
集合場所:馬室キャンプ体験広場
対象
小学生以上の方
※小学生の方には保護者の同伴が必要です。
持ち物
・虫取り網・虫かご
・水筒
・カメラ
・筆記用具
参加費
無料
お知らせ・注意事項
・草地を歩くことができるしっかりした履物をご用意ください。
・服装は、帽子や長袖長ズボンなど肌を出さないスタイルでお越しください。

・雨天時対応
 雨天中止の場合は、10月30日(日)に延期致します。
 中止の場合は、10月28日(金)17時までに連絡いたします。

お問合せ

このイベントのお問合せ先
認定NPO法人 さいたまNPOセンター
電話:048-811-1666(10~17時)
主催・共催
・NPO法人 鴻巣こうのとりを育む会
・鴻巣の環境を考える会
・認定NPO法人 さいたまNPOセンター
協力・後援等
協力・協働
・認定NPO法人 日本NPOセンター

後援
・鴻巣市
・鴻巣市教育委員会
協賛
損害保険ジャパン日本興亜株式会社