【雨天順延】まほろばの森ビオトープ5周年報告会&いきものウォークラリー~春の巻~
2018年03月25日(日)開催
まほろば自然学校は、太宰府市民の森を大切に思いながら活動しています。ここに再生したビオトープ(いきものが安心してすごせる湿地)では、春夏秋冬をつうじて、いきものの様子を楽しめるようになっています。春の訪れにあわせて、ビオトープづくり5周年のお祝いをかねて、太宰府市民の森でイベントを行います。寒さもやわらぐ季節。いきものの様子を見に来ませんか?
イベント内容
このイベントのねらい
まほろば自然学校がフィールドとする「太宰府市民の森」内のビオトープ再生活動が5周年となることに合わせて、改めてここに生息するさまざまないきもののことを学びます。
プログラムとスケジュール
【第一部】まほろばの森ビオトープ 5 年間の活動報告会報告会 10時~11時30分
昼 食 12 時~ 13 時 (昼食のみのご参加はご遠慮ください)
【第二部】いきものウォークラリー~春の巻~ 13時~15時
募集要項
- イベント名
- 【雨天順延】まほろばの森ビオトープ5周年報告会&いきものウォークラリー~春の巻~
- 開催日
- 2018年 3月21日(水・祝)
※雨天の場合は、3月25日(日)に順延します。
【雨天との予報のため、3/25に順延決定しました(3/19)】 - 開催時間
- 10時~15時
- 申込締切
- 2018年 3月23日
- 定員
【第一部】 なし
【第二部】100人 ※ウォークラリー参加者のみ申込みをしてください。ウォークラリーからの参加も可能です。- 開催場所と集合場所
- 開催場所=太宰府市民の森(太宰府市観世音寺709)
集合場所=太宰府市民の森 キャンプ場 - 対象
- お一人、親子連れなど、どなたでもOKです。
※小学校3年生までのお子さんは保護者同伴でお願いいたします。
※ウォークラリー参加者はお一人でもグループでも回れます。 - 持ち物
- 【第二部】 昼食(おにぎり)(※豚汁、しし汁を用意します)飲み物、マイお椀、マイ箸、筆記用具、防寒着、
- 参加費
- 200円(お一人)
- お知らせ・注意事項
- 長袖・長ズボン・帽子・運動靴等、歩く&防寒対策をしてお越しください。
お問合せ
- このイベントのお問合せ先
- 特定非営利活動法人ふくおかNPOセンター(担当:古賀、大沢)
Tel.092-751-6042
E-mail:info@npo-an.com
http://www.npo-an.com - 主催・共催
- 主催:まほろば自然学校
共催:特定非営利活動法人ふくおかNPOセンター - 協力・後援等
- 協力:太宰府しぜん再生・保全協議会、認定特定非営利活動法人日本NPOセンター
- 協賛
- 損害保険ジャパン日本興亜株式会社