[山形]美しいやまがた森林活動支援センター 里山はやまがたの宝!今、その里山があぶない!その原因を身近な場所でみんなで考えてみよう!
集まれ!山形、森の探偵団 みんなで森の謎を解け!
■実施日
2012年11月23日(金・祝) 9:00-15:00
■申込締切日
定員50名
(定員になり次第締め切らせていただきます)
■活動内容
【千歳山】 | 【富神山】 |
■活動内容
山形市にある千歳山と富神山を巡ります。頂上まで登りながら、今、減少している林の風景と里山の現状を専門家とともに考え、原因を探します。 自然に触れ合いながら、自然の仕組みや保全について楽しく学びましょう。
■集合場所
➤公共交通をご利用の方
奥羽本線 米沢発7:20 → 山形着 8:06 奥羽本線 新庄発 7:32 → 山形着 8:45
仙山線 仙台発 7:07 → 山形着 8:32 左沢線 寒河江発 7:39 → 山形着 8:06
8:45 山形駅西口広場(山形県山形市城南町1-1-1) 山形駅西口の階段を降りてすぐの広場です。
※バス2台をこちらで準備しています。霞城セントラルを出発してから、村山総合支庁で合流し、千歳山に向かいます。
➤お車でお越しの方
8:50 村山総合支庁 駐車場(山形県山形市鉄砲町2-19-68)
■開催場所
千歳山(山形県山形市松山 山形市東部)、富神山(山形県山形市富神 山形市西部)
■当日のプログラム
8:45 霞城セントラル駐車場 集合
8:50 村山総合支庁 駐車場
9:00 千歳山 登山をしながらフィールドワークを行います。
12:00頃 昼食休憩 西公園
13:30 富神山 登山をしながらフィールドワークの予定です。
15:00 活動終了
村山総合支庁、霞城セントラルの順に移動し、解散となります。
※天候などにより、変更する可能性がございます。ご了承下さい。
■服装・当日ご持参頂きたいもの
昼食、飲み物、シート
■対象者
どなたでも(小学生以下は保護者の同伴が必要です) 定員50名
■注意事項
1日で千歳山と富神山に登ります。登山にふさわしい服装と防寒対策をお願いします。
■雨天時のプログラムについて
小雨決行 荒天時は 屋内で森林の仕組みについて勉強会を行う予定です。
■実施団体:特定非営利活動法人 美しいやまがた森林活動支援センター
協働団体:特定非営利活動法人 山形の公益活動を応援する会・アミル 認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター
協賛:株式会社損害保険ジャパン
■問い合わせ先
山形市市民活動支援センター (山形市城南町1-1-1 霞城セントラル22階)
電話番号:023-647-2260 FAX:023-647-2261 E-mail:center@yamagata-npo.jp
■参加者へのメッセージ
山形市のシンボル千歳山と歴史あふれる富神山を巡り、山形の森の様子や貴重な植物について専門家と共に楽しく学びます。