三方湖のヨシ刈りチャレンジと食べもの体験!!
2023年02月26日(日)開催
サカナへんに「時」と書いて「ハス」と呼ばれる淡水魚がいます。
その昔、若狭湾に面する三方五湖と周囲の川では多くのハスが行き交い、産卵期には水面が盛り上がるほどだったそうです。
ところが、1993年の調査を最後に、この近辺でハスは確認されなくなってしまいました。
その原因に、自然の変化や私たちヒトは、どう関わっているのでしょう…
今回は、水辺の環境を良くする「冬のヨシ刈り」にチャレンジしながら、地元の漁師さんや研究者の皆さんの生の声にも耳を傾け、地元の色々な文化にも触れる、達成感と美味しさを体験できるイベントです。
イベント内容
このイベントのねらい
姿を消した魚「ハス」をシンボルとして、時間や環境の変化による生きものたちへの影響に思いを馳せ、時間・空間を飛び越えた「想像力」を育むプログラムです。
また、今、自分たちが“変わる”ことで未来がどう変化するのかも想像する時間になればと思っています。
「ヨシ刈り」は、地元では毎年行われていましたが、それによって、水質の富栄養化を防ぐなど、ヒトが関わることで環境維持につながる側面を持っています。
また、刈ったヨシを生活の道具作りの素材(資源)として活用する、里山的な循環の一部も担っていました。
自分たちの行動が、生きものや環境保全に直接係わっていることの大切さや、その豊かな環境から得られる食材・料理を食べることで、三方湖で起こっていることも“自分ごと”だということを感じてもらえればと思います。
また、今、自分たちが“変わる”ことで未来がどう変化するのかも想像する時間になればと思っています。
「ヨシ刈り」は、地元では毎年行われていましたが、それによって、水質の富栄養化を防ぐなど、ヒトが関わることで環境維持につながる側面を持っています。
また、刈ったヨシを生活の道具作りの素材(資源)として活用する、里山的な循環の一部も担っていました。
自分たちの行動が、生きものや環境保全に直接係わっていることの大切さや、その豊かな環境から得られる食材・料理を食べることで、三方湖で起こっていることも“自分ごと”だということを感じてもらえればと思います。
プログラムとスケジュール
8:30 受付開始
9:00 開会あいさつ
~スタッフ紹介
9:15 自然観察棟に移動
~三方五湖と生きもの、
ヨシ刈りと伝統漁法、
里との関わりのお話
9:30 活動場所に移動
~ヨシ刈りチャレンジ
11:00 ヨシ刈り終了
~湖魚さばき実演観察
~湖魚のお料理試食
~アンケート
11:30 閉会~解散
募集要項
- イベント名
- 三方湖のヨシ刈りチャレンジと食べもの体験!!
- 開催日
- 2023年2月26日(日)
- 開催時間
- 09:00-11:30
- 申込締切
- 2023年2月24日(金)
- 定員
- 30名
- 開催場所と集合場所
- ●開催場所
三方湖(三方五湖)
●集合場所
福井県里山里海湖研究所 西側駐車場〒919-1331 三方上中郡若狭町鳥浜122-12-1
※Googleマップはこちら
※現地集合・解散となります - 対象
小学3年生以上&保護者
※子どもだけの参加はできません
※対象児童の弟・妹さんの参加はOK
※未就学時の同伴希望については、必ず事前にご相談ください- 持ち物
- ●持ち物
鎌(かま)/飲み物(水筒かペットボトル)/雨具(レインコートなど…雨天時用)/タオル/着替え(必要な場合)…など
●服装
長靴(長めのもの・あれば胴長でも可)/多少濡れてもよい服/軍手(それぞれの子どもさんの手に合う大きさのものをご用意ください)/マスク・帽子等
※体験を始められる格好で集合してください - 参加費
- 500円(お1人につき)
※大人も子どもも同額です
※受付時にお支払いください - お知らせ・注意事項
- ●小雨決行ですが、荒天や水位の問題がある場合には別プログラムでの実施の可能性があります。
お問合せ
- このイベントのお問合せ先
- 認定特定非営利活動法人 さばえNPOサポート
〒916-0024
鯖江市長泉寺町1-9-20 さばえNPOセンター内
電話:0778-54-7055
メール:savejp@sabae-npo.org - 主催・共催
- 一般社団法人 環境文化研究所
一般社団法人 Switch Switch
認定特定非営利活動法人 さばえNPOサポート - 協力・後援等
- <協力>
鳥浜漁業協同組合
福井県里山里海湖研究所
認定特定非営利活動法人日本NPOセンター
<後援>
鯖江市教育委員会
美浜町教育委員会
若狭町教育委員会
福井新聞社 - 協賛
- 損害保険ジャパン株式会社