[愛知]アカウミガメの里浜保全
活動内容のご紹介2011.04.18
アカウミガメの里浜保全。
~アカウミガメが産卵に訪れる砂浜を学びながら保全しよう。~
【活動内容】
アカウミガメがいつまでも産卵出来る浜辺を保全するために、海浜環境の指標として砂浜・砂丘の保全活動を行います。年間を通じて、砂浜の生態系を調査・記録を行い砂浜の環境を海洋教育の場として子ども達に提供し、学びの場としながら環境を保全します。
日本は黒潮と対馬海流に挟まれた豊かな列島です。その周囲を囲む海岸線を保全することは日本が海洋国家としてもとても大切です。そのシンボルとも言えるアカウミガメの調査・保全活動を主軸に浜辺の生態系などを、次世代に伝える海洋教育を実施します。
【実施団体名】
表浜ネットワーク
愛・地球博ボランティアセンター
【団体概要】
○特定非営利活動法人表浜ネットワーク
表浜ネットワークは、創始者(前代表)加藤弘氏は、表浜海岸でアカウミガメの死骸を見つけた事を機に、1996 年ごろからアカウミガメの調査を始め約10年間続けてきたが、次第に海岸の変化に気付くようになり、海岸の保全は地域との連携が不可欠であると考えた。2001年に始めた「ウミガメおいでん祭」は、そうした海岸環境の保全を目的とした地域との協力を図るものであり、その後も実績を重ね、2003年に日本ウミガメ会議(日本ウミガメ協議会主催)を豊橋に誘致した。2005年、加藤氏の意志を受け継ぎ、現在の代表が表浜海岸 のアカウミガメの調査を再開。同年 7月、任意団体からNPO法人となる。
【支援団体】
○特定非営利活動法人愛・地球博ボランティアセンター
「愛・地球博」の理念を継承し、分野や地域を越えてボランティアの輪を広げ、ボランティアの楽しさ、意義を体験できる事業等を行い、ボランティアによる新しい市民社会の実現に寄与することを目的としています。
【活動時期】
未定
【問い合わせ先】
●プログラムの内容やイベント参加申し込み

【活動内容】
アカウミガメがいつまでも産卵出来る浜辺を保全するために、海浜環境の指標として砂浜・砂丘の保全活動を行います。年間を通じて、砂浜の生態系を調査・記録を行い砂浜の環境を海洋教育の場として子ども達に提供し、学びの場としながら環境を保全します。
日本は黒潮と対馬海流に挟まれた豊かな列島です。その周囲を囲む海岸線を保全することは日本が海洋国家としてもとても大切です。そのシンボルとも言えるアカウミガメの調査・保全活動を主軸に浜辺の生態系などを、次世代に伝える海洋教育を実施します。
【実施団体名】
表浜ネットワーク
愛・地球博ボランティアセンター
【団体概要】
○特定非営利活動法人表浜ネットワーク
表浜ネットワークは、創始者(前代表)加藤弘氏は、表浜海岸でアカウミガメの死骸を見つけた事を機に、1996 年ごろからアカウミガメの調査を始め約10年間続けてきたが、次第に海岸の変化に気付くようになり、海岸の保全は地域との連携が不可欠であると考えた。2001年に始めた「ウミガメおいでん祭」は、そうした海岸環境の保全を目的とした地域との協力を図るものであり、その後も実績を重ね、2003年に日本ウミガメ会議(日本ウミガメ協議会主催)を豊橋に誘致した。2005年、加藤氏の意志を受け継ぎ、現在の代表が表浜海岸 のアカウミガメの調査を再開。同年 7月、任意団体からNPO法人となる。
【支援団体】
○特定非営利活動法人愛・地球博ボランティアセンター
「愛・地球博」の理念を継承し、分野や地域を越えてボランティアの輪を広げ、ボランティアの楽しさ、意義を体験できる事業等を行い、ボランティアによる新しい市民社会の実現に寄与することを目的としています。
【活動時期】
未定
【問い合わせ先】

表浜ネットワーク
URL:http://www.omotehama.net/
住所:愛知県豊橋市寺沢町睦美665-12
TEL:0532-21-1192
FAX:0532-21-1192
担当者:田中 美奈子
問い合わせ可能な曜日や時間帯:平日 午前10時〜午後5時まで
問い合わせメールアドレス:office@omotehama.org
●プロジェクトの趣旨について
愛・地球博ボランティアセンター
URL:http://www.vol-expo2005.jp/jpn/
住所:愛知県名古屋市中村区松原町1-24 COMBi本陣N104
URL:http://www.omotehama.net/
住所:愛知県豊橋市寺沢町睦美665-12
TEL:0532-21-1192
FAX:0532-21-1192
担当者:田中 美奈子
問い合わせ可能な曜日や時間帯:平日 午前10時〜午後5時まで
問い合わせメールアドレス:office@omotehama.org

愛・地球博ボランティアセンター
URL:http://www.vol-expo2005.jp/jpn/
住所:愛知県名古屋市中村区松原町1-24 COMBi本陣N104