[岡山]『旭川源流大学』ふるさと再発見、源流まるごと調査体験しよう!

SAVE JAPANプロジェクトイベント案内2011.06.02

■申込締切日

13日(月)から受付スタートします。
定員になり次第締切となります。  

 

■プログラム名

「旭川源流大学」ふるさと再発見、源流まるごと調査体験しよう!


■体験活動のテーマ

旭川の源流には豊かな自然が広がっており、人と野生生物が長い年月を経て素晴らしい共生を実現しています。ブナの森の水源に棲息している守り神のようなオオサンショウウオや渓流の妖精カゲロウなどの水生昆虫や草原の高山蝶は里人のくらしの中で静かに見守られてきました。今回のプロジェクトは森。「日本一美しい村」認定を受けている岡山県新庄村で里人と自然観察の研究者と一緒に行う野生生物の調査体験です。


岡山.png

 

■実施団体

源流大学実行委員会(岡山野生生物調査会・中学高校環境研究会・岡山理科大学環境教育地域支援研究会・旭川流域ネットワークNPO法人瀬戸内オリーブ基金

協力:日本NPOセンター、損保ジャパン

 

■体験活動の内容

下記記載(自然の中での活動です。雨天時は別プログラムとなりますのでご了承ください。)

okayama_event.png

 

■体験活動実施日

7月17日(日)                                                                      

 

■体験活動時間

10~18時

 

■募集人数

バス参加者:20名/自家用車参加者:10名

道路混雑などが予想されます。また携帯電話のエリア外もあり、途中での連絡が取りづらい状況ですので、なるべくバス参加でお願いします。

 

■ご注意

新庄村内、特に森林地域では携帯電話が使えない場所があります。

 

■開催場所

岡山県新庄村

 

■集合場所

バス参加と自家用車参加のふたつからお選びください。

  • バス参加:岡山駅近くの林原駐車場に集合。
  • 自家用車参加:真庭市神代の竜宮岩集合。

 

■当日ご持参頂きたいもの

昼食のお弁当。昼食場所の「山の駅あじわいの宿新庄」で食事も可能です。

 

■参加費:無料

 昼食時に餅つき体験または山菜てんぷらのどちらかを用意します。
この分の実費として500円をご負担ください。

 

■参加申込方法

問合せ先までご連絡ください。案内書と申込書をE-mail・FAXのいずれかで送付します。申込書に記入してE-mail・FAXでお申し込みください。先着順で受付けます。E-mail・FAXをお持ちでない方はご相談ください。

案内書
申込書(Word)申込書(pdf)
募集要項

 

■参加者へのメッセージ

森の中や川沿いを歩きます。森に適した服装でお越しください。一部国立公園特別保護区内になりますので、植物・昆虫など採取が禁止されています。

 

■お問合わせ

NPO法人瀬戸内オリーブ基金
担当:伴場(ばんば)
E-mail:oliveoffice@gmail.com
Tel. 080-6653-8415
Fax. 0879-68-2911

 

 【参考資料】

今回の体験会に関するパンフレットを用意しましたのでご参考にどうぞ。
Webもいくつかご紹介します。

毛無山パンフレット

1ページめに、毛無山散策路のイメージ写真と山で見られる植物が載っています。
2ページめに、毛無山周辺の登山マップが載っています。今回は、地図の左下にある森林セラピーロード「ゆりかごの小径」を歩きます。

ひめのもちパンフレット

新庄村(しんじょうそん)の名物「ひめのもち」を紹介したパンフレットです。途中立ち寄る道の駅で取り扱っています。また、昼食時に餅つき体験が実施できるよう現在交渉中です。

ゆりかごの小径パンフレット

午後に散策と観察会を実施する「ゆりかごの小径」のパンフレットです。「森林セラピーの心得」「森での心得」が載っていますので、ご一読ください。

■竜宮岩

http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/mmhp/kyodo/photo/2007/photo20070127-01.htm


http://digioka.libnet.pref.okayama.jp/mmhp/kyodo/kenmin/takitokeiryu/taki-ryugu.htm

http://ajusite.cool.ne.jp/wf_ok_10.htm

■森林セラピーロード

http://www.vill.shinjo.okayama.jp/index.php?id=30
http://www.vill.shinjo.okayama.jp/index.php?id=31
国六新庄事業所

http://www.kuniroku.co.jp/company/sinjyo.html

#

1  2  3  4