SAVE JAPAN プロジェクト 2018-2019

イベント主催団体一覧

SAVE JAPAN プロジェクトを実施する47都道府県のNPOをご紹介します。

北海道

北海道
石狩大湿原の魅力に出逢う ~ネットワークを活かして魅力発見~
特定非営利活動法人 石狩川流域 湿地・水辺・海岸ネットワーク
特定非営利活動法人 北海道NPOサポートセンター

実施団体プロフィール

東北

青森
ビオトープでのイベントを通じ、地域・自然に愛着を持つ人を育てます。
学校法人 青森田中学園 ビオトーププロジェクト
認定特定非営利活動法人 あおもりNPOサポートセンター

実施団体プロフィール

秋田
地域の自然に遊び、その関わりかたを学びながら、地方に対する自然な愛着を 育てよう。
特定非営利活動法人 あきた白神の森倶楽部
特定非営利活動法人 あきたパートナーシップ

実施団体プロフィール

山形
里山を整備し希少生物種が生息するビオトープを次世代へ引き継ぐこと
遊学の森案内人会
特定非営利活動法人 山形の公益活動を応援する会・アミル

実施団体プロフィール

福島
健全な自然(大気・土壌・水・生態系等)環境があって全生物の健全な日常がある 持続可能な里地里山づくり
特定非営利活動法人 江湖村
特定非営利活動法人 うつくしまNPOネットワーク

実施団体プロフィール

関東

栃木
より多くの会員の参加を得て、一般親子向けの楽しい里山自然学習の行事を開発・実施する。
特定非営利活動法人 オオタカ保護基金
認定特定非営利活動法人 とちぎボランティアネットワーク

実施団体プロフィール

群馬
カッコソウの保護活動を通したボランティア育成及び情報発信等の地域を発展させる協働活動
特定非営利活動法人 鳴神の自然を守る会
小平サクラソウの会
桐生市民活動支援センター
群馬NPO協議会

実施団体プロフィール

埼玉
元荒川の護岸に生息する希少生物の保全と身近にある貴重な自然を広く市民に 広報する。
元荒川をきれいにする会
特定非営利活動法人 さいたまNPOセンター

実施団体プロフィール

千葉
南九十九里の浜辺の「海岸環境」保護の一環として、ウミガメの観察を行っています。
一宮ウミガメを見守る会
認定特定非営利活動法人 ちば市民活動・市民事業サポートクラブ

実施団体プロフィール

東京
世界的に問題となっている”海洋ごみ”。その解決に向けた第一歩を踏み出しま せんか?
特定非営利活動法人 荒川クリーンエイド・フォーラム
公益社団法人 日本環境教育フォーラム

実施団体プロフィール

神奈川
地域の多様な主体との協働、次世代につなげる活動、浜辺利用のルール作りを目指す。
特定非営利活動法人 ゆい
特定非営利活動法人 藤沢市民活動推進機構

実施団体プロフィール

信越・北陸

新潟
里山の在来生物と生態系を守ろう!~ニホンジカの調査と対策~
特定非営利活動法人 新潟ワイルドライフリサーチ
特定非営利活動法人 くびき野NPOサポートセンター

実施団体プロフィール

富山
ネイチャーゲームを通して子供たちに自然を体感してもらい自然の大事さを知ってもらう
富山県シェアリングネイチャー協会
市民活動サポートセンターとやま

実施団体プロフィール

石川
水草の生育域の拡大を通じた水質浄化と、ヨシ原などの整備で生き物の生育環境を守る。
木場潟再生プロジェクト
特定非営利活動法人 こまつNPOセンター

実施団体プロフィール

福井
生き物と人の生活を調和し共生できる環境を考えて行動できる人を増やしていきます。
一般社団法人 環境文化研究所
特定非営利活動法人 さばえNPOサポート

実施団体プロフィール

長野
参加者自身が野生生物とその生息環境を調査し、人・森・動物の関わりの豊かさを実感します!
特定非営利活動法人 特定非営利活動法人 ecology&eco-lives信州
特定非営利活動法人 特定非営利活動法人 長野県NPOセンター

実施団体プロフィール

中部

山梨
虫たちとの出会いを通して、里山を学び、人と自然の共生について考えよう!
特定非営利活動法人 自然とオオムラサキに親しむ会
公益社団法人 日本環境教育フォーラム

実施団体プロフィール

静岡
ミシシッピアカミミガメの捕獲調査+イベントを通して外来種や生物多様性を考えます。
昆虫食倶楽部
認定特定非営利活動法人 浜松NPOネットワークセンター

実施団体プロフィール

関西

三重
ネコギギの保護と、河川環境に関する普及啓発活動
やすらぎくんネット
特定非営利活動法人 市民ネットワークすずかのぶどう

実施団体プロフィール

兵庫
地域の人も都心部の人も、多様な人の参加で持続的な里山に!
特定非営利活動法人 森の都研究所
社会福祉法人 大阪ボランティア協会

実施団体プロフィール

奈良
春日山原始林の価値と魅力を伝え、次世代へつなぐための保全活動の理解を深める
春日山原始林を未来へつなぐ会
特定非営利活動法人 奈良NPOセンター

実施団体プロフィール

和歌山
和歌山市で鳥の観察と繁殖のお手伝い!希少生物種の保全活動の体験も!
特定非営利活動法人 南海せとうちジオガーデン
特定非営利活動法人 わかやまNPOセンター

実施団体プロフィール

中国

島根
自然体験やものづくり体験をしながら、里山の森林保全の課題の解決に向けて活動する!
特定非営利活動法人 もりふれ倶楽部
公益社団法人 日本環境教育フォーラム

実施団体プロフィール

岡山
高梁川流域の希少種生物の生息環境の整備と観察を通して自然・生命の循環を学びます。
一般社団法人 高梁川流域学校
特定非営利活動法人 岡山NPOセンター

実施団体プロフィール

山口
「見る・聞く自然」と「知る自然」、カラダとアタマで地元の自然にもっと触れてみよう!
山陽小野田市自然保護協議会
認定特定非営利活動法人 やまぐち県民ネット21

実施団体プロフィール

四国

高知
生きものを通して、地域の身近な生態系である田んぼから生物多様性を学びます。
農と生きもの研究所
認定特定非営利活動法人 NPO高知市民会議

実施団体プロフィール

九州・沖縄

福岡
まなび・つながり・広げ・伝えよう!SAVEJAPANプロジェクト大作戦 in 太宰府
一般社団法人 まほろば自然学校
特定非営利活動法人 ふくおかNPOセンター

実施団体プロフィール

大分
環境保全活動の次世代育成の課題解決のため青少年の自然科学分野への興味喚起を図る
特定非営利活動法人 水辺に遊ぶ会
特定非営利活動法人 おおいたNPOデザインセンター

実施団体プロフィール

鹿児島
多様性生物のいきづく森づくり・川づくりにチャレンジしていきます。
もりはやし倶楽部
特定非営利活動法人 鹿児島県NPO事業協会

実施団体プロフィール