北海道
- 北海道
- 石狩大湿原の魅力に出逢う ~ネットワークを活かして魅力発見~
宮島沼の会
特定非営利活動法人 ふらっと南幌
特定非営利活動法人 カラカネイトトンボを守る会あいあい自然ネットワーク
特定非営利活動法人 北海道NPOサポートセンター
実施団体プロフィール
東北
- 青森
- 水源の森里作り活動
特定非営利活動法人 つがる野自然学校
認定特定非営利活動法人 あおもりNPOサポートセンター
実施団体プロフィール
- 宮城
- 田んぼを通して稲作文化と生物多様性の関わりを学び、理解する次世代の子どもたちを育成する。
特定非営利活動法人 田んぼ
認定特定非営利活動法人 杜の伝言板ゆるる
実施団体プロフィール
- 秋田
- 白神の森を守るために必要なことを学び、体験する。
特定非営利活動法人 あきた白神の森倶楽部
特定非営利活動法人 あきたパートナーシップ
実施団体プロフィール
- 山形
- ワイルドライフ・ワンアクション! 山形の野生動物の「今」を学んで守ろう!
やまがたヤマネ研究会
特定非営利活動法人 山形の公益活動を応援する会・アミル
実施団体プロフィール
- 福島
- 「ホタル」と「里地里山」の保全再生に参加し自然共生社会について学ぶプロジェクト
なんだべ村自然楽校
特定非営利活動法人 うつくしまNPOネットワーク
実施団体プロフィール
関東
- 栃木
- “オオハクチョウ・コサギの住める五行川”クリーン作戦
真岡自然観察会
認定特定非営利活動法人 とちぎボランティアネットワーク
実施団体プロフィール
- 群馬
- 来て、見て、理解してもらい、鳴神の希少植物を保護しよう。
特定非営利活動法人 鳴神の自然を守る会
群馬NPO協議会
実施団体プロフィール
- 埼玉
- コウノトリも棲める環境を築くための体験・学習活動
特定非営利活動法人 鴻巣こうのとりを育む会
鴻巣の環境を考える会
特定非営利活動法人 さいたまNPOセンター
実施団体プロフィール
- 千葉
- 急減している里山の生きものを守る活動を通じて、里山の生物多様性を楽しむ。
亀成川を愛する会
特定非営利活動法人 ちば市民活動・市民事業サポートクラブ
実施団体プロフィール
- 神奈川
- 砂草がいきいきする湘南の浜辺をつくろう!
特定非営利活動法人 ゆい
特定非営利活動法人 藤沢市民活動推進機構
実施団体プロフィール
信越・北陸
- 新潟
- 「にいがたカメプロジェクト2017」~希少なニホンイシガメと環境を守ろう!~
生物多様性保全ネットワーク新潟
特定非営利活動法人 くびき野NPOサポートセンター
実施団体プロフィール
- 富山
- ネイチャーゲームを通して子供たちに自然を体感してもらい自然の大事さを知ってもらう
ねいの里 自然塾の会
特定非営利活動法人 市民活動サポートセンターとやま
実施団体プロフィール
- 石川
- 自然に親しむきっかけを持たない子ども~大人に向けての自然への窓口づくり。
生態系トラスト協会石川
特定非営利活動法人 こまつNPOセンター
実施団体プロフィール
- 福井
- 南越前町の日野川で様々な生き物を観察する。豊かな生物多様性や河川文化にふれる。
一般社団法人 環境文化研究所
特定非営利活動法人 さばえNPOサポート
実施団体プロフィール
- 長野
- 里山で繁殖する「サシバ」の生活史を知り、里山環境を住民・観光客ともに保全する。
特定非営利活動法人 ecology&eco-lives信州
特定非営利活動法人 長野県NPOセンター
実施団体プロフィール
中部
- 山梨
- 国蝶オオムラサキの棲む里山体験 ~昆虫と触れ合おう~
特定非営利活動法人 自然とオオムラサキに親しむ会
公益社団法人 日本環境教育フォーラム
実施団体プロフィール
- 静岡
- 外来種を「とって食べる」捕獲&調理を通して、外来種の問題と活用について考えます。
昆虫食倶楽部
認定特定非営利活動法人 浜松NPOネットワークセンター
実施団体プロフィール
関西
- 三重
- 大人も子どもも、自然と触れあい、楽しく希少生物について学びます。
やすらぎくんネット
特定非営利活動法人 みえNPOネットワークセンター
実施団体プロフィール
- 京都
- (葦の利用体験)茅葺きプロジェクト
城陽生きもの調査隊
特定非営利活動法人 おりなす.キャンプ.城陽
実施団体プロフィール
- 大阪
- 希少生物種の環境保全活動と災害と環境問題についての学習
認定特定非営利活動法人 大阪自然史センター
特定非営利活動法人 Co.to.ha.na
靭公園自然研究会
社会福祉法人 大阪ボランティア協会
実施団体プロフィール
- 奈良
- 奈良市にある里山・赤膚山や、貴重な照葉樹林が残る春日山原始林の自然を守り、未来世代へつなぐ
赤膚ネイチャークラブ(ANC)
春日山原始林を未来へつなぐ会
特定非営利活動法人 奈良NPOセンター
実施団体プロフィール
- 和歌山
- 「こんなの和歌山にあったの?」がいっぱい!自然豊かな和歌山を再発見!
海辺の教室
特定非営利活動法人 わかやまNPOセンター
実施団体プロフィール
中国
- 鳥取
- オオサンショウウオを通じて貴重な鳥取県の素晴らしい自然を体験し考えて頂きたい。
大山・オオサンショウウオの会
公益財団法人 とっとり県民活動活性化センター
実施団体プロフィール
- 島根
- 自然体験やものづくり体験イベントをしながら、里山の森林保全の課題の解決に向けて活動する!
特定非営利活動法人 もりふれ倶楽部
公益社団法人 日本環境教育フォーラム
実施団体プロフィール
- 岡山
- 希少種生物の生息環境整備と自然・生命循環学習
一般社団法人 高梁川流域学校
特定非営利活動法人 岡山NPOセンター
実施団体プロフィール
- 広島
- 参加者が互いに学びあい、地域の環境問題への関心を高める!
特定非営利活動法人 もりメイト倶楽部Hiroshima
特定非営利活動法人 ひろしまNPOセンター
実施団体プロフィール
- 山口
- 地域に流れる「川」をめぐる自然環境の循環や存在感を感じて、保全の意識向上を図る
山陽小野田市自然保護協議会
特定非営利活動法人 やまぐち県民ネット21
実施団体プロフィール
四国
- 高知
- 食べものを生み出す田畑で生きる生きものを一緒に観察しませんか
農と生きもの研究所
認定特定非営利活動法人 NPO高知市民会議
実施団体プロフィール
九州・沖縄
- 福岡
- まなび・つながり・広げよう!SAVEJAPANプロジェクト大作戦 in 太宰府
まほろば自然学校
特定非営利活動法人 ふくおかNPOセンター
実施団体プロフィール
- 長崎
- 持続可能な社会実現に向かって、次代を担うこどもたちに学ぶ場と機会の充実に努めていきます。
ながさきホタルの会
公益社団法人 日本環境教育フォーラム
実施団体プロフィール
- 熊本
- 森の恵み、森林と里山の「いきもの」から学ぶ観察会
水と緑のワーキンググループ
特定非営利活動法人 エヌピーオーくまもと
実施団体プロフィール
- 大分
- 日本で2番目に広くなってしまった中津干潟の保全と希少生物の保護
特定非営利活動法人 水辺に遊ぶ会
特定非営利活動法人 おおいたNPOデザインセンター
実施団体プロフィール
- 宮崎
- 宮崎県児湯郡高鍋町及びその周辺地域と連携のもと、観光に関する事業と自然環境の健全な保全活動
特定非営利活動法人 高鍋町観光協会
特定非営利活動法人 NPOみやざき
実施団体プロフィール
- 鹿児島
- 「がんばり山・ばんざい山」の生物多様性の調査と地図作成及び野生動植物の観察会
もりはやし倶楽部
特定非営利活動法人 鹿児島県NPO事業協会
実施団体プロフィール